↑JR鴻巣駅の近くに設置された大きな広告看板を発見。高崎線をご利用でない方々のためにちょっと解説を入れてみよう。
注意すべきなのは、大宮駅から高崎線下りに乗って鴻巣へ行くようなケース。大宮駅の下りホームには高崎線ばかりでなく宇都宮線の電車もやってくる。↓電車の色や形、編成までも同一。
乗り慣れていない方は注意が必要。
↓宇都宮線下り電車が大宮駅を発車したところ。この辺で気づくと次の土呂駅で引き返さざるを得なくなる。
「宇都宮線直通」「高崎線直通」と電車に表示が出ており、大半の利用客の方は注意されているので心配ご無用。
◇せっかくアクセスされて来られた鉄道好きの方へ
大宮駅の新幹線寄り線路に、209系3100番台ハエ71編成4両が「休車」の赤紙を貼られて留置中。