ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

小江戸川越定番スポット

2020-01-04 05:26:34 | 名所案内、穴場紹介

小江戸の情緒が残る埼玉県川越市。定番スポットは川越のシンボル「時の鐘」。

自動ではあるものの今でも1日4回、鐘を鳴らして人々に時を知らせている。

こんなに賑わっている。

蔵造りの街並み、川越一番街。

中でも私の好きな建物、「陶舗やまわ」と「まちかん刃物」。

防火用の観音開きの扉。

並びの「フカゼン」。2F、お隣との仕切りに「うだつ」がついている。

最後に大正に建てられた洋風建築、埼玉りそな銀行。くらづくり本舗の特徴ある屋根の飾り。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東武8000系3カラー | トップ | ねずみ小僧参上!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

名所案内、穴場紹介」カテゴリの最新記事