平塚駅から15:45発湘南新宿ライン快速籠原行、E231系二階建てグリーン車に乗る。
↓発車してすぐ相模川をわたる。
↓茅ケ崎駅で相模線E131系に遭遇
↓茅ケ崎駅を発車してすぐ、留置線にE257系 NA10編成の姿。
↓ここにもE131系。
↓辻堂駅北口、テラスモール湘南
↓辻堂~藤沢間、湘南モールフィル
↓藤沢駅 15:57
↓藤沢~大船間、武田薬品のサイエンスパーク「湘南アイパーク」
↓大船駅前の大船観音
↓戸塚駅前の戸塚区役所。戸塚駅16:07発。快速は次の停車駅が横浜。
↓横浜駅手前で相鉄本線と並ぶ。10000系で2本目にYOKOHAMA NAVY BLUEとなった10704F 8両。
↓相鉄横浜駅
↓横浜駅を16:16に発車。京急電車と並走。
↓新川崎駅通過。お隣の新鶴見機関区にEF65の姿。
↓武蔵小杉駅16:27発
↓東海道新幹線並走区間に入るも、1本も出会えず。
↓西大井駅は通過で山手貨物線と横須賀線の分岐点。
↓新幹線と横須賀線にお別れ。
↓大崎駅16:38発 お隣にりんかい線70-000形。
↓ご年配の方が乗りこなしているのは、さすが都会。
↓東急池上線7000系。
↓恵比寿駅到着
6月20日 撮影
2へ続く