今では「縁結びの神社」として若者の人気スポットとなった川越氷川神社。古墳時代に創建されたと伝えられている由緒ある神社で、川越の総鎮守でもある。現在、縁結び風鈴が入口や境内を彩っている。↓入口の風鈴。
↓高さ15mの大鳥居は、木造の鳥居としては日本で一番高い。
↓文字は勝海舟の筆になるものだという。
↓境内は縁結びを願う若者でごった返している。浴衣姿も多い。
↓拝殿
↓拝殿に向かって右手の縁結び風鈴が豪勢。願いのこもった色とりどりの風鈴が風になびく。
↓とかく風鈴に目が行きがちだが、拝殿の裏にある本殿の彫刻が素晴らしい。精巧な彫り物は、江戸彫りと呼ばれ当時の名工嶋村源蔵の手によるもの。氷川祭礼の山車の図柄が特色。
↓柵の隙間にレンズを入れて何とか撮れた。
↓本殿の西側に出ると、お馴染みの絵馬のトンネル。
↓絵馬のトンネルを抜けると「あい鯛みくじ」。小さな釣竿にひっかけてとる。
↓「一年安鯛」というのもある。
↓神社を出て風車を発見!
↓シャッター速度を落として、風でくるくる回っている感じを出してみた。
フィットが示す最高気温は33℃だった。午後になって急に気温が上がった感じ。汗だくで撮影。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
素晴らしい画像の数々〜♬
未訪の地に思い巡らせながら
毎日、楽しみに見せて頂いてます(^-^)
今日から九月〜♬
心新たに〜どうぞ宜しく
お願い致します(^-^)
おはようございます。
いつもありがとうございます。
川越氷川神社は有名な撮影スポットです。
今年ももう9月。
ちょっとお仕事が増えそうな気配です。