goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡発、山歩き。

静岡県浜松市在住。山行記録を中心に、山に関するモノゴトを発信していきます。

スキーベンチャー。

2013年12月04日 | 道具


山スキーをかじってみたくて、前から欲しかったSTC社のスキーベンチャーを購入。

スキーベンチャーは山スキーのショートスキー版といったシロモノで、
これ一台で登る、歩く、滑るといったことが可能(というフレコミ)。
スキーとスノーシューの中間といったとこだろうか。
豪雪地帯の営林局や電力会社でも使われているそうだ。

一見すごく便利そうなアイテムだが、ネットでスキーベンチャーの評判を見てみると、
全体的に中途半端でイマイチだ、特に別売りのソフトブーツアダプターを使用した場合はとてもじゃないが滑れない、といった意見が目立つ。要するに不人気商品なのだ。

実際在庫のある店舗は少なく、山スキーを扱うショップにあちこち問い合わせて、北海道のショップでようやく見つけることができた(購入して数日後、さかいやスポーツでも入荷し、今のところ在庫はあるようだ)。

しかし世の中にはスキーベンチャー愛好家は存在していて、店頭在庫がほとんどない分、ネットオークションなどで出品されると数年前のモデルでも高値で取引されているのが現状だ(自分も入札に参加したが結局競り負けた)。あるいは昨今のユーロ高の影響で今年から定価設定が一割ほどアップしたため、中古品に注目が集まっているのかもしれない。

自分の周りにもスキーベンチャー愛好家はいて、山仲間でもあるその人の影響を受けているうちにいつの間にか自分もすっかりスキーベンチャーの虜になってしまった。おれも欲しいと。

たしかに、普段からスキーをやっていて滑りにこだわる人や、ソフトブーツでスキーベンチャーを使いたい人にとっては不満のある商品かもしれない。一方で、ゲレンデでちょっと滑ったりスノーハイクの延長で使いたいと思っている人(自分のこと)にとっては結構ハマるんではないかなと考えている。

早くスキーベンチャーデビューをしてみたいのだが、しばらくは山に行けなさそうなのが残念だ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿