
村田さん何気に好きなので登場してくれてうれしい。先輩らしくいろいろと教えてくれてました。しかし炭治郎でさえも苦戦するような厳しい稽古なのに、なんとか食らいついてるのはけっこうすごい気がする。実際に脱落者もけっこういるし…脱落者たちと炭治郎の会話がとてもよかった。あの状況で後方支援すると言える一般隊士もすごいし、何のてらいもなく頼みますと、鬼殺隊全員で鬼舞辻無惨の首を取ろうと言える炭治郎もすごい。そう言われたら後方支援組も頑張るしかないよね。
玄弥が思った以上にフレンドリーになっててちょっとビックリ。もう普通に友人みたいになってる。炭治郎が知らなかった反復動作についても教えてくれたし、夜ごはんを作るのも進んで手伝ってくれたし、炭治郎の痣のことも一緒に考えてくれたし、悲しいことを思い出させてしまったと謝ったりもするし、おまえならきっとできるよという優しい言葉まで…。
悲鳴嶼が鬼殺隊最強らしい。悲鳴嶼さんだけにおいが全然違うという炭治郎の発言からすると、他の柱と比べても段違いに強いってことですかね? しかしどうしてこのひといつも泣いてるんだろうと前々から気になっていたけど、単に涙もろいだけだったの…?! 涙が出やすい特殊体質なんじゃないかとか、そのおかげで強いんじゃないかとか考えてた…考えすぎだった笑。
岩で暖をとるのわかる笑。子供のころ海やプールで体が冷えたときに、岩やコンクリにくっついてあたたまってたなぁと思い出した。日差しがきついと熱くなりすぎてくっつけなかったりするけど。