瑞原唯子のひとりごと

科捜研の女 -劇場版-


高いところから飛び降りて亡くなるひとが相次ぐ話。

過去のシリーズに出ていたひとたちがたくさん登場して、オールスターとまではいかないけどお祭り的な感じ。長年のファンはきっとうれしいんだろうな。わたしは初期を除いてだいたい見ているはずなんだけど、うっすらとしか思い出せないひともいた。いたような気がするけど誰だっけみたいな。わりと最近のひとならだいたい覚えてるんだけどね。

毒性があって感作すると呼吸困難とかを起こすというのはわかるんだけど、「助けて」と言いながら飛び降りるというのはどういうことなんだろう。インフルエンザとかの異常行動って錯乱して結果的に落ちてしまうのではないの? そうではなく飛び降りたくて飛び降りるの? でも今回「助けて」と言っていたので飛び降りたくなかったんじゃないの? よくわからない。

映画撮影のスタッフまで駆り出しての大掛かりなおとり捜査に笑ってしまった。マリコのアレが全部演技だったとは…苦しむ演技もすごいけど、けっこうな高さがあるところから躊躇なく飛び降りられるのもすごい。いくら下にマットが敷いてあるとはいえ怖いよ。マリコくらいぶっ飛んでるひとじゃないとできないな。

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

ランキングに参加しています

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事