瑞原唯子のひとりごと

新・暴れん坊将軍


1978年から2003年にかけて放送された松平健主演『暴れん坊将軍』の最新スペシャル。

後継問題とかドロドロしてそうだなと心配してたけど、見てみたら面白かったです。男役者にはまって借金漬けにされて身売りさせられるとか、現代の問題を取り入れているあたりはちょっと必殺シリーズっぽい。でも暴れん坊将軍らしさもたっぷりあって楽しめました。冒頭でいきなりいつものクライマックスを見せてくれたのはいいね。テンション上がる。初めて見るひとにはわかりやすかったんじゃないかな。

しかし、いまだに貧乏旗本の三男坊・徳田新之助としてフラフラしているとは…家臣の胃が心配です笑。フラフラするだけならまだしも、しょっちゅう揉め事や事件や悪事に首を突っ込んで戦ってるもんな。上様に何かあったらと気が気じゃないだろう。嫡男と市井でばったり遭遇したのも面白かった。いつもと違いすぎるからにわかに信じられないのも無理はない。そして自分も若いころからやってたことだし咎めることはできんよな笑。

嫡男はポンコツと思わせておいて実は聡明で優しいというのがよかった。片手でレイピアで戦ってるのも格好良かった。兄弟の中ではいちばん父親と似ているような気がする。気質とか剣さばきとか。でも違う部分もあって差別化できてて良き。町では商家の三男坊・徳長福太郎を名乗っているらしい…気ままな人物を詐称するには三男坊がちょうどいいんですかね。

まだ後継問題は片付いてないのでつづきもあるのかな? あるといいな。また見たい。次男はちょっと危ういところがあるなぁ。三男は要領が良さそう。

ランキングに参加しています

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事