
教場 II 後編。“最恐”の教官がいる警察学校を舞台としたドラマ第2弾。
最恐なんて言ってるけど風間教官むしろ優しすぎるような。人は変われるとは言うものの、本質は変わらないんじゃないかなー…と思ってしまうわたしは冷たいんだろうな。石上や杣のような心に何かを抱えている生徒を導くのはいいけど、保身のために嘘をついた鳥羽や平然と犯罪者を庇った忍野や警察官には向いてなさそうな漆原を卒業させるのはどうかと。でも漆原は遅刻はしなくなったんだっけ。時間感覚が違うから仕方ないみたいな言い方をしていたけど、結局ただの甘えだったってこと? でもショックを受けるとパニックになるひとに警察官が務まるのかどうか。警察官なんだから職務で事件やら事故やらに直面することも多いと思うし、中には同僚が襲われたり事故に遭ったりすることもあるだろうし、それでパニックになってたら一般市民を守るどころじゃない。
あと田澤愛子副教官。簡単にクビにはできないだろうし、訓戒ぐらいですませるのは仕方ないのかなと思うけど、警察学校で変わらず副教官をつづけるのはどうなのか。つきまとった生徒もまだ在校しているというのに。その生徒のためにも、さらなる問題を起こさせないためにも、警察学校からは異動させたほうがいいんじゃないかなぁ。
エンドロールのあと何が始まったのかと思ったら、風間教官が片目を失ったときの話ですね。白髪じゃなくて黒髪だったけど、何年くらい前のことなんだろう。よくわからないけど何やら因縁がありそうな…そこらへんに関わる続編の予定があるのかな?