恩田陸の同名小説を実写映画化。芳ヶ江国際ピアノコンクールに参加するコンテスタントの群像劇。
きちんと理解できたのかと言われると理解できてないのかもしれないけど、それぞれの人生の一端を感じることはできたし、音楽を通じて描かれているあたり言葉にならなくても胸に迫るものがある。演出が上手い。ただ、映画では省略された部分もきっとたくさんあるだろうし、原作を読めばもっと深く知ることができるのかもしれない。
こういう大きなコンクールになると、もうピアノの上手さがどうとかいう次元じゃないんだな。努力では超えられない一線を超えられるひとがトップを争うんだな。努力でどうにかコンテストの舞台にたどり着いたひとが、現実を知るところがせつない。それでもピアノが好きだという彼の言葉には救われたような気持ちになる。亜夜を責めてた子もピアノを好きでいてくれたらいいんだけど。