今日は紫蘇と生姜の玉子のお粥を作ってお昼に頂きました。
人間って不思議デスね
紫蘇とか、好きじゃなかったんだけど
最近紫蘇が食べたくなってw
ただいまバセドウ病→甲状腺機能低下症
という段階で、筋肉の痙攣やツリが全身で起こります
調べたところに
筋肉のツリにはミネラルが必要らしいのと
代謝が悪くなるので
何もしないのに、浮腫む、太る
生姜で代謝と免疫のバランスを!
身体も温まりますし
紫蘇は亜鉛もカルシウムもミネラルもバッチリなので
ツリから微量な痙攣に変化しつつあります
でも、たまにツリそうになりますけどね。
勝手に体がそういう食べ物を欲するんですね?
人間ってすごーーーーい!
身体を冷やしてはいけないのですが
水分は取るように言われてるので
常温で1日に最低1.5は取るように頑張ってます。
しかしミネラルウォーター多量摂取も身体によくないらしいので
適度にお茶も混ぜてます←たくさん飲むとカフェイン大量摂取になるので注意
トイレの回数もかなり増えますが
我慢しないのが浮腫を減らすコツかなと
自分では思いました。
気が向いた時間に
一昨日教わった骨盤の矯正の為の
お尻歩きをしています
ギックリ気味の腰と腰痛が
だいぶ良くなってきました
急にはじめると、グギってなりそうだったので
まずはうつ伏せで軽くフリフリ、腰を左右に1、2分揺らしてから
ゆっくりはじめました
あと、体幹を膝ついてだけどやってます。
気が向いたらやる。
とい感じで。
まー、一度、病院へは行かなきゃと思いますが
外出する気分になれないので
これは、そういう気分になった時にします
色んな事の合間に洗濯したり、掃除したり
アニメ見ながら
ゴロゴロを交えて
ゆっくり生活をしてます
なんだろう?
義務だと思ってやるのと違って
治したい一心でイロイロ試しながら身体の変化に耳を傾けながら
変化を楽しんでるというか。。。それもまた楽しいです。
天気図を昨日見たら、今日あたりまでは高気圧なので頭痛もない
明日は左に低気圧接近するようなので、ちょっとわからないけど
頭痛になりませんように!
昨日は快適に過ごせていたので嬉しかった
ツボマッサージしたり
アロマオイルかいだり
音楽聴いたり
好きな時に好きなように
心地好いものを選んで
部屋で過ごしてます。
人間って不思議デスね
紫蘇とか、好きじゃなかったんだけど
最近紫蘇が食べたくなってw
ただいまバセドウ病→甲状腺機能低下症
という段階で、筋肉の痙攣やツリが全身で起こります
調べたところに
筋肉のツリにはミネラルが必要らしいのと
代謝が悪くなるので
何もしないのに、浮腫む、太る
生姜で代謝と免疫のバランスを!
身体も温まりますし
紫蘇は亜鉛もカルシウムもミネラルもバッチリなので
ツリから微量な痙攣に変化しつつあります
でも、たまにツリそうになりますけどね。
勝手に体がそういう食べ物を欲するんですね?
人間ってすごーーーーい!
身体を冷やしてはいけないのですが
水分は取るように言われてるので
常温で1日に最低1.5は取るように頑張ってます。
しかしミネラルウォーター多量摂取も身体によくないらしいので
適度にお茶も混ぜてます←たくさん飲むとカフェイン大量摂取になるので注意
トイレの回数もかなり増えますが
我慢しないのが浮腫を減らすコツかなと
自分では思いました。
気が向いた時間に
一昨日教わった骨盤の矯正の為の
お尻歩きをしています
ギックリ気味の腰と腰痛が
だいぶ良くなってきました
急にはじめると、グギってなりそうだったので
まずはうつ伏せで軽くフリフリ、腰を左右に1、2分揺らしてから
ゆっくりはじめました
あと、体幹を膝ついてだけどやってます。
気が向いたらやる。
とい感じで。
まー、一度、病院へは行かなきゃと思いますが
外出する気分になれないので
これは、そういう気分になった時にします
色んな事の合間に洗濯したり、掃除したり
アニメ見ながら
ゴロゴロを交えて
ゆっくり生活をしてます
なんだろう?
義務だと思ってやるのと違って
治したい一心でイロイロ試しながら身体の変化に耳を傾けながら
変化を楽しんでるというか。。。それもまた楽しいです。
天気図を昨日見たら、今日あたりまでは高気圧なので頭痛もない
明日は左に低気圧接近するようなので、ちょっとわからないけど
頭痛になりませんように!
昨日は快適に過ごせていたので嬉しかった
ツボマッサージしたり
アロマオイルかいだり
音楽聴いたり
好きな時に好きなように
心地好いものを選んで
部屋で過ごしてます。