ココ&チャコのしろくろ日記+

中年キャンプクラブ@中伊豆モビリティパーク

 ご近所仲間のキャンプも早2回目,

今回は中伊豆のモビリティーパークへGO

途中伊豆スカイラインの滝知山Pで軽いランチ 


[後ろに富士山があるのわかるかな]眺め最高

 

セッティングを終えて

 場内散策を開始

 木々が色付き始めてて,いい感じ

 

10月までは後ろの池でカヌーもできるんだって

 とってもいい雰囲気で,なんだかカナダみたい

 

この写真を撮る前,チャコも登ろうとしてたんだけど,

なんとチャコ,階段を踏み外して首つり状態に

すぐに助けてあげたけど,チャコってば意外と鈍くさい

 

その後,展望台まで行き

 

その帰りにちょうどドッグランくらいの広さの誰もいないサイトでチャココを走らせたら,

ココったら1メートルくらいの壁面に飛び上がって,良い匂いがするサイトに脱走しちゃったの~ 

慌てて追いかけていってなんとか捕まえたけど(行った先が犬好きの人でよかった)

 まだまだ呼び戻しができないダメダメちゃんはオフリードにしてはいけないのでした
(チャコは逃げなくてイイコでしたん)

 

                                        

 

さて,晩ご飯の支度はパパたち頑張りました

 中年は,胃もたれしちゃってお肉はあんまり食べられないので,

今日のメニューはお寿司に天ぷら,せんべい汁の純和風

どれもおいしかったよ~

 

 

たき火を囲んで夜も更け

 どんどん寒くなって行きます

タープに壁も付けたから耐えられたって感じ

 寝るときの寒さが心配だったけど,雪だるまのようにきて帽子もかぶって寝袋に潜り込んだら,

ポカポカで寝られたよ~チャココもくっついてくれたしね

チャココ父は電気ひざ掛けを持ち込んでいたし(AC電源付き)

このキャンプ場は,炊事場にもお湯が出るし,トイレも暖房便座だし

いたれりつくせりで初心者にはいごこち満点

夜の☆もすっごいきれいだったし,おすすめです

 

無事夜も明けて,あさのお散歩

 そして,朝ごはん

朝ご飯はおかゆで,とことんお腹に優しいものにこだわります

 

 

 チェックアウト前に集合写真をぱちり


[次のキャンプはどこ行く

 

 

その後中伊豆ワイナリーを見学し

 チャココ家だけなぜか芦ノ湖スカイライン経由で帰宅

芦ノ湖スカイラインは通行料が600円もして高~いと思ったけど,

それに見合うだけの景色を堪能できました

 

 三国峠からの夕日と富士山

霞がかかってなんだか幻想的

今回も充実して,楽しかったね 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「キャンプ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事