朝カヌーが終わったら、車で島めぐりに出発!
隠岐牛発見!
先ずは、最北端の白島海岸の展望台へ。
ちょっと物騒な看板。
駐車場から数分で展望台に到着!
ここから見える白島崎が、なかなかの絶景。
カヌーで漕げたら面白いだろうなぁ。
季節はずれの、アジサイが咲いていました。
このあたりでは、年中咲いているようです。
次は、トカゲ岩へ。
展望台へは遊歩道を少し歩きます。
トカゲ岩の展望台に到着。 トカゲに見えるでしょうか?
トカゲに見えます? どうなっているのでしょう? 近くで見てみたいものです。
次は、かなりの山道を走って乳房杉へ。
ご神木のように、祀られてます。
なんと、推定樹齢800年!
杉の前にいると、足元がスースーと涼しい。
足元を見ると、穴から冷風が吹き出ていました。 これは不思議!
次は、浄土ヶ浦へ。
透明度が高い、岩場の海岸です。
ここも、カヌーができたら面白そう。
海岸の丘の上がキャンプ場になっていました。
でも、駐車場からこんなに坂を登ってのキャンプ場は、結構厳しい。
隠岐の島は、キャンプ場はいくつかあるようですが、オートキャンプ場が無いようです。
せっかくいいところにあるのに、ちょっともったいない。
駐車場の近くに、食堂があったのでそこでお昼にしました。
外はワンコOKですが、結構暑いよ。
ということで、冷やしうどんを注文。 空腹だったのでつい取り過ぎました。
食べきれなかったので、持ち帰りにして今日の夕食にしましょう。
キャンプ場に戻ってきましたよ。
ココはサイトの横のヤブの中が気に入ったようです。
チャコはデッキの下がお気に入り。
さあ、せっかくキレイな海に来たのだから、シュノーケリングも楽しまなきゃね。