ココ&チャコのしろくろ日記+

紀伊半島川下り(宮川)

3連休,どこに行こうかと天気予報とにらめっこした結果,紀伊半島に決定!

水質日本一といわれる三重の宮川を目指します。

途中,豪雨を抜けて,5時間かけて到着した宮川は,,,,

あれれ,これが水質日本一???  亀山湖と同じ色なんですけど。

カヌーを漕ぐのは,もう少し下流ということで,数キロ下流へ。

 

だいぶ,まともになってきました。

堰とかの影響でしょうか。

なぜか,下流の方が水がきれいなようです。

上流で野営の予定でしたが,あのミドリ色の水に戻る気はしないので,

ゴール予定地の度会(わたらい)リバーパークの河原にテントを張ることに。

ここは,整備されたきれいな公園で,公園内はキャンプ禁止。


[ここで走りたいワン!]

河原は,公園外ということでテント黙認のようです。

駐車場が遠いのが難点ですが,トイレも近いし,無料ですから贅沢はいえません。

 

一時はどうなるかと思ったけど,ボブが大活躍してくれて,まあ,何とか形になったかな。

ところが,夕食はバーべQの予定だったのに,

チャココ父は,炭コンロを忘れてくるという大失態!

仕方ないので,2バーナーでフライパンで焼くことに。


[ガスコンロがあって良かったワン!]

 

夕食後,温泉に行って戻ってきたら,タープ内のチャココのおやつの袋が破られて半分に。

タヌキか何かでしょうか。気をつけないと。

ちょっと蒸し暑い夜でしたが,無事,朝を向かえ,簡単な朝食。


[一応,ベーコンレタスバーガー]

朝の河原は気持ちいい。 お天気も,まあまあかな。

 

カヌーは,10kmほど上流の中川大橋をスタートにします。

9時30分,出発!

イイ感じ!  でも,暑い!

やはり,今年は水量が少ないようで,すぐに座礁しました。

暑いので,水に入るのは気持ちいいのですが,川底が滑るので,気をつけないと。

 

大きなサギがいました。

と思ったら,また,座礁。

結局,10回くらい,フネを降りる羽目に。

この川は,流れが弱くて,水面は鏡面のようにきれいですが,

漕がないと進みません。

いたるところに,広い河原があって,キャンプをしている人がいます。

河原に上陸。

暑いので,チャココも,すぐに水に入りました。


[気持ちイイワン!]

何と,泳ぎが嫌いなチャココが,自ら泳いでびっくり!

よほど暑かったのか,おやつが欲しかったのか。


[スーイスイ

 

たまに,小さい瀬がありますが,難なくクリア

 

飛び込み岩から飛び込もうとしてる人

 

ところが暑すぎたのか,途中で雨が降り始め

橋の下で雨宿り


[ザーザー降りでしゅ

 


[雨宿りしても風が強いから濡れちゃったでし

 

 やがて雨もあがり,カヌー再開

 

しかし,暑くて単調でまじめに漕がなきゃいけないのでチャココ母はかなりグロッキー

そして,やっとゴールだぁ

 ゴールの河原では,カヌーやら川水浴客やらで大混雑

 無事に到着して良かったね

 

このあとチャココ父は10キロのチャリリング,ご苦労さまです

コメント一覧

チャココ母
猫の手さ~ん!
待ちに待った三連休でなんとか行って来たんですよ!
さすがにここまで遠いと3日ないとね。

MDパパさんは大阪出身なんですか!
どうりでローソクメガネをかけたりするお茶目な面があるんですね!
でも大阪の情報はブログではお見かけしないような…
最近関西方面も気になるので、イロイロ教えてくださいな!
猫の手
ひょいと紀伊半島!
ちょっと伊豆半島に行ってきたよみたい行動力、すごいなー。
夏の関西圏では頭痛腹痛ゲイリーでさんざんな目に合っているからなー。
どうしても候補に挙がってこないの。オッととは大阪出身なのにね。
チャココちゃんはすっかりカヌー犬ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カヌー(川)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事