草木染め工房 ちゃー美流

草木で毛糸を染め、オリジナルニットを作っています。

ギャラリーやぶ椿展示会

2011年05月15日 00時59分15秒 | イベント
2011.5.16~21に香川県高松市にある「ギャラリーやぶ椿」
にて展示会を開催しました。四国での展示会は初めてです。



古民家を改装したとても素敵なギャラリーです。















テラス席があり、綺麗な庭が眺められます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草木染め体験

2011年05月05日 16時17分13秒 | 草木染め講習会
近所にある市の施設「ふるさと交流館」で、春と秋に草木染め体験教室をしています。
今回は15名ほど参加していただきました。







まずは、草木染めの材料集めから。
今回はみなさんに、ヨモギとタンポポを採ってきていただきました。





ヨモギからは黄緑~黄色。タンポポからは黄色。
不思議と春の草花からは、春の山の色が出てくるのです!







今回は昼食付きでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はりまセレクション

2011年05月01日 20時34分34秒 | イベント
2011.4.26~5.2兵庫県姫路市にある山陽百貨店にて開催された
「はりまセレクション」に参加してきました。
兵庫県西部の播磨地域で活動している作家(木工、染色、織など)が
集まり展示会を開きました。













ファッションショーもありました。

ちゃー美流の今回のワークショップは、いつもDM作成等でお世話になっている
出雲在住のgonさんに担当していただきました。
出雲で栽培された綿花です。

篠:種をとった綿をほぐしてつむぎやすくまとめたもの。

綿の端を少しずつひっぱりながらねじると糸ができていきます。

スピンドルという道具に糸を巻きつけていきます。

糸が生まれていく瞬間は楽しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする