![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d6/9199f9ed16e05da40e1ea2a7b265f80d.jpg)
7/31
蒸し暑い日でしたが
思い立って羽黒山へ行ってきました!
平日なのに参拝者がたくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a2/8566623bae884a77abb3023b6bedee60.jpg)
頂上まで石段2446段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
カリケンは軽々だろうけど・・・
カーチャンは人とスレ違うことをいいことに白黒を引き止め、休み休み登っていきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f4/2a1ea22b690c0893349c2182e5995354.jpg)
しかし暑い・・・山は涼しくないんだ・・・(まだ下でくたばってたので)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c5/0a51e3bd19d1b373b84256d5dc34fe91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ea/65ae390863167b35c4324fc6f9632c1b.jpg)
樹齢1千年以上の杉の木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7a/88741e840802ecaa953d18b77ddbcf06.jpg)
国宝の五重塔
ワンコOKの羽黒山だけど
神聖なる場でうんpをするKENT(^_^;)
ご利益減るかな(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d4/b952b98077fad29512161e12433e65cc.jpg)
45分も登ったところで・・・かなりの斜面の上りに恐怖が・・・
帰り、2頭引きで降りるということは・・・
引きが強いKENTだし、転げ落ちる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d2/7ebd62e5194082f9f1ef9ae404967ac7.jpg)
ということで、断念!
折り方を教えながら、次回トーチャンと来ることにしよう!
山寺の1015段も死ぬ勢いだったのに2446段・・・登れるのか(ーー;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3a/91b854ee56688fe70246cf478efb89fd.jpg)
カリケンはきっと登れるし降りれる!
チャレンジあるのみ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/06/b63d64816e5a64dbc61463c0f4a159ae.jpg)
帰りはアブが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ](http://dog.blogmura.com/bordercollie/img/originalimg/0000361358.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ](http://dog.blogmura.com/dog_tatou/img/dog_tatou88_31.gif)
にほんブログ村
BCRNもポチっと(^-^)
急斜面30度はあるんじゃないかな??
降りては止まって待つを教えないとダメみたい。
若いから知らない土地では興奮するし(^_^;)
神聖な場所でのうんP・・・
逆に、運つながりで、ご利益ありそう・・・宝くじ買ってみて下さい。
マップルでは、羽黒山は、究極のパワースポットって、書いてありますよ。五十塔は、ミシュラン三ツ星の杉並木にたたずむ、木塔ともかいてあります。東北最古の木塔なのね。
ワンコも入るの許してもらえるなんて、すてきだよね。
仲よくお水飲んでいる姿が可愛い。
入れ物が小さいよね(笑)
凄い階段!!五重塔も見事!!
↑なんと パワースポットですか!!
ありゃ~
そんな 神聖な場所でう◯ちをするKENT さすがですなっ(笑)
樹齢1千年の杉の木におしっこしなくてよかった( ̄ー ̄)ニヤリ
ヤマトも雄ボー2頭に負けない引きをみせるから引いたら首輪の付けねを足で踏むを繰り返したよ
首が強い犬はショックで直らないと馴れてしまうからね 踏んだ瞬間にノー
で一発で問題児ヤマトは直ったよ
結構年配の方が登ってるから頑張る!
若い時はそれなりにクリアしたのになぁ・・・
水飲み、完全に小型犬用ですね( ̄▽ ̄)
仲良く飲んでくれるから助かります~かなり喉乾いてるみたいだった!
まだ、そこまで肝が座ってないKentでしたぁ~
かなり根性いるパワースポットだけど、ちょっと登るだけでハーハーゼーゼー(^_^;)
清々しい感はないですぅ~