ご無沙汰しております。
またまた放置してしまった。。。
いよいよ家の部屋の防音工事が始まるのです。
数年前から計画があって、それが始まるのですが、
色々と相談や日にちやらあって、だらだらしていたけど、
今月からはじまる。
引っ越すわけではないのに、家具の移動をしないといけなくて、中身を出さなくてはいけない。
けっこう大がかりです。
壁紙を全部借り換えたり、サッシの取り換え、玄関ドアの取り換え、など。
国が定めた工事なので無料だけど、どうせなら壊れた個所も替えよう、ということでオプションでやるらしい。これはお金かかるけど。
防音工事は、やるやらないは家の自由なので、ならない家もあるそうです。
個人の意見としては、やらなくてもいいと思うのだが、両親はやりたいと言うので、こうなりました。
来年まで続きます。。。
はあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー、なんだかなあ~
またまた放置してしまった。。。

いよいよ家の部屋の防音工事が始まるのです。
数年前から計画があって、それが始まるのですが、
色々と相談や日にちやらあって、だらだらしていたけど、
今月からはじまる。
引っ越すわけではないのに、家具の移動をしないといけなくて、中身を出さなくてはいけない。
けっこう大がかりです。
壁紙を全部借り換えたり、サッシの取り換え、玄関ドアの取り換え、など。
国が定めた工事なので無料だけど、どうせなら壊れた個所も替えよう、ということでオプションでやるらしい。これはお金かかるけど。
防音工事は、やるやらないは家の自由なので、ならない家もあるそうです。
個人の意見としては、やらなくてもいいと思うのだが、両親はやりたいと言うので、こうなりました。
来年まで続きます。。。
はあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー、なんだかなあ~

体調を崩さないようになさってくださいね。
そうなんですよ。なんだか落ち着きません。。
無料、国が定めた工事とは言え年の瀬の工事
暮れ正月はもちろん休みで足場や材料そのま
まだろうから落ち着きませんね。
でもオプションはついでの工事で割安だろうから
有料でも良いかもしませんね。
健康で師走乗り切ってくださいね。
今、たいへんです。