ほんとに最悪です。。
この前、自分の部屋だったんです。
壁紙の借り換えとエアコンの取り外しと、それから窓のレールを取り外されてしまいました。。。
今の住まいに越して10年以上たちますが、自分の部屋の窓のカーテンをブラインドにするのが希望だったんです。
それで、ブラインドにしていたんです。
レースのカーテンも付けました。レースのカーテンはツッパリ棒を使っていました。
ところが、カーテンレールを外されたので、もうできなくなりました。。。
カーテンないですよ。。レースのカーテンだけ。。
気をつかってか知りませんが、リフォームの会社の人が、変わりの遮断カーテンとつっぱり棒を持ってきて、
その日は私は出かけていたので、帰ってきてみたら・・・なにこれ・・・・って感じです。
サイズが合わないチンチクリンだし、色が地味で暗いし。
そく、外しましたよ。
窓はすりガラスだから、丸見えということはないですが、夜電気つけるとちょっとね。。。
それで、しまっていたマルチカバーをカーテン変わりにして、つっぱり棒に入れて付けています。
これも仮です。
まだ工事は続いて、今度窓全部を防音用に変わるのだから。
そしたら、窓全体が小さくなります。
それから、カーテンを最終的にどうするか、です。
だいたい、カーテンレース外されて、その後の責任なんてないんですから!!
つっぱり棒でしか方法がないし、レースのカーテンと普通のカーテンと二枚付けるのに、つっぱり棒を二本使わないといけない。。。
自分の部屋は北東なので、日差しが差し込んで眩しいとか焼ける、ということはないから、遮断カーテンはいらないんです。
だから、持っているマルチカバーをカーテンにしてもいいかな、と思います。
それに、壁紙終わって荷物を部屋に元に戻して少し落ち着いても、工事の人が、毎度入ってくるから、嫌やなんですよ。
この前、なんか触られたし。。。
気分わるいです。
だから、工事は反対だったんです私は。
でも親の満足感だけを押し付けられて、強制的に工事をやることになってしまったわけだし。。
ここんとこ、ずうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
気分最悪です。
この前、自分の部屋だったんです。
壁紙の借り換えとエアコンの取り外しと、それから窓のレールを取り外されてしまいました。。。
今の住まいに越して10年以上たちますが、自分の部屋の窓のカーテンをブラインドにするのが希望だったんです。
それで、ブラインドにしていたんです。
レースのカーテンも付けました。レースのカーテンはツッパリ棒を使っていました。
ところが、カーテンレールを外されたので、もうできなくなりました。。。
カーテンないですよ。。レースのカーテンだけ。。
気をつかってか知りませんが、リフォームの会社の人が、変わりの遮断カーテンとつっぱり棒を持ってきて、
その日は私は出かけていたので、帰ってきてみたら・・・なにこれ・・・・って感じです。
サイズが合わないチンチクリンだし、色が地味で暗いし。
そく、外しましたよ。
窓はすりガラスだから、丸見えということはないですが、夜電気つけるとちょっとね。。。
それで、しまっていたマルチカバーをカーテン変わりにして、つっぱり棒に入れて付けています。
これも仮です。
まだ工事は続いて、今度窓全部を防音用に変わるのだから。
そしたら、窓全体が小さくなります。
それから、カーテンを最終的にどうするか、です。
だいたい、カーテンレース外されて、その後の責任なんてないんですから!!
つっぱり棒でしか方法がないし、レースのカーテンと普通のカーテンと二枚付けるのに、つっぱり棒を二本使わないといけない。。。
自分の部屋は北東なので、日差しが差し込んで眩しいとか焼ける、ということはないから、遮断カーテンはいらないんです。
だから、持っているマルチカバーをカーテンにしてもいいかな、と思います。
それに、壁紙終わって荷物を部屋に元に戻して少し落ち着いても、工事の人が、毎度入ってくるから、嫌やなんですよ。
この前、なんか触られたし。。。
気分わるいです。
だから、工事は反対だったんです私は。
でも親の満足感だけを押し付けられて、強制的に工事をやることになってしまったわけだし。。
ここんとこ、ずうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
気分最悪です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます