‘魚,-‘水,-‘沁,-‘心,

2000×900×1000水槽で古代魚飼育日記です。

新魚♪珍乱?!ダトプラ^m^

2012-05-22 22:35:19 | ダトニオ
さて、紅龍の病状ですが八割がた回復混泳魚も一緒に塩漬けでしたので、感染は無しアクプロの店長さん&くま組長さんのアドバイスもあり対処が早くできたので餌もガンガン食ってます(笑)今回は岩塩&あら塩を3キロ投入ほぼ海水ですが、魚は異常なしです組長さんありがとうございました今日はもう一匹新魚を投入

(笑)これは、たまにあげるツメカエルですたまの高栄養食なのでアロワナたちには即、完売しますで、新魚は…

黒化して到着しましたが、ダトプラです

バンドが左右対称では無いですが、太くて綺麗です片方が面白い巻き方してまして珍乱ぎみ(笑)大事に育てたいと思いますそして紹介忘れてましたが、しばらく前から久しぶりに淡水エイが我が家にはいます…

チグリロスティングレーこいつは地元のショップで売れ残ってセールにかけられていました。少しやせてましたが可愛そうに思い引き取ってきましたプレコがいるので場所移動を現状検討中早く太らせなくては…




にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 淡水ルアーフィッシングへ
にほんブログ村
ランキング応援よろしくお願いします。ポチッと