特に意味は無いのですが・・・とりあえず写したのでアップしてみました。ブログの講座は夜7時からです。これは昼間来た時の写真。読めるのか? . . . 本文を読む
GW明けて最初のブログ講座に来ました。ネチケットや著作権について習いました。気を付けたいと思います。ちょっと前にアップした記事、ビデオから写真撮ってアップしたんだけど、大丈夫かなあ。一応番組名を書いておいたから引用って事でよろしくお願いします。
相変わらずコメント受け付けてないです・・・もう少ししたらOKかも・・・分からない。 . . . 本文を読む
やっぱり春はタンポポですねえ。たんぽぽを見ると何年か前の中居君のドラマの「白い影」を思い出します。DVD観ると竹内結子さんがまだ少女っぽい。あの頃はあのドラマにどっぷりとハマッてました。最近よく聞く(私だけ?)ドラマ廃人ってやつですか?でも何も手に付かなくなる訳ではないから、そこまでは行かないか。とにかく「白い影」の中居君は超が百万個付く位カッコイイです。渋いです。 . . . 本文を読む
学校に上って行く途中の5枚花弁の桜は半分以上散ってしまい、かなり葉桜でしたが、この八重桜はまだ満開でした。いつもより遅れているらしい。4月の中旬頃、結構寒かったからかなあ。確か八重桜の花弁は何枚以上とか決まっていた気がする。・・・? . . . 本文を読む
全然見えないじゃん。
「もともと日本にある桜は9種類(野生種)だそうですが、現在、日本国内で確認されている桜は全部で何種類?」
ちなみに、野生種の9種類は「江戸彼岸」「山桜」「大山桜」「大島桜」「豆桜」「丁子(ちょうじ)桜」「高嶺(たかね)桜」「深山(みやま)桜」「霞(かすみ)桜」だそうです。 . . . 本文を読む