charomoの楽書き帳

自由気ままに書いて行きたいと思います。

break time 本日2つめのやってしまいました~

2011-04-10 | 今日の出来事
iPod洗濯の後、またまたやってしまいました~

近くのスーパーに買い物に出かけようと思い、車に乗り込みエンジンをかけようとしたところ嫌な音が…

カチッカチ

普通ならブルンブルンブルルルル~とかかるはずなのに、手応え無し

ギアはPに入ってるし、やっぱりバッテリー上がり??

直ぐさま自動車保険のロードアシスタントサービスへ電話

約20分程でロードサービスの方に来てもらいました。


念のためバッテリーを電圧計で測ってもらったら、電気からっぽ状態でした。

早速業者の方に、『何か電気系統つけっぱなしになっていたとか無かったですか?』の質問に、

『電気なんか絶対つけっぱなしで車から降りないですよ~多分バッテリーがイカれちゃったのかも』と応える私

取りあえずブースターケーブルを発電機に繋ぎ電力の補充。

すぐさまエンジンがかかりだしました。

良かった良かった故障じゃなかった~と、思った瞬間ヘッドライトの上に明るく光っているスモールランプが目に飛び込んできました。

もしや~ これが原因…

さっき自信たっぷりに業者の方に応えた『絶対につけてない』は全くのウソだったのです。

バッテリーあがりの第一位とでも言う様な初心者の失敗…

私とした事が… (iPod洗濯したりスモールランプつけっぱなしで車降りたり、最近ちょっとやばいかも

業者のおじさまも直ぐさま、これだね原因は、って笑われてしまいました。

とそこまではいいのですが、とにかく空っぽのバッテリーの箱に電力をフルに充電するには5~6時間走らないとダメだとか。

今エンジン切ると確実に止るよと言われました。

うーーーん私には時間が無いのです。

実は来週うちの妹がまたまたイギリスから怪獣達をつれてやって来るのです。

なので今は大掃除に専念中。とてもとても5時間ドライブする余裕なんてありません

仮に次またストップしちゃうと今度は保険適用外なので自腹~

値段を聞いてみると、これまた出張費が入るので1万円は軽く超えちゃうのだとか。

このままスーパーの駐車場に車を停めるのは余りにもリスクが高過ぎ。

なのでしぶしぶ買い物は後にして、近くのディラーへ飛び込みました。

バッテリー交換代8000円也。

思わぬ出費と時間のロスでした

2度ある事は3度と言った物ですが、今日の残りの時間慎重に過ごします



フィンランドのブログはどこへやら… 今は休憩中、なので続きのお片づけ始めます












最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (manacun)
2011-04-12 10:14:06
いやぁ~大変だったみたいですね。
この手のトラブルは突然やってくる
ものですよ。
日頃からメンテやってても、電気は
みえないし・・・・
私も先日バッテリーのトラブルで
「さぁお出かけ」と思いきや、
カチッカチッっん感じで上がって
ました。
まぁ~お疲れ様でしたと言う事で。
あのかわいい子供たちを怪獣やなんて。
去年はお会いできませんでしたが、今年は
是非ともお会いしたいです。
希望を叶えて~!!
返信する
manacun殿 (charomo)
2011-04-15 00:14:31
本当に突然やってきますね。
でも原因が電気の消し忘れだったとは情けない話です

怪獣達はさっそくうちの家で大暴れをしていますよ~
滞在期間は2ヶ月なので早いうちに会いにきてください^^
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。