遅ればせながら
明けましておめでとうございます
最近、仕事にプライベートにと何かと忙しく、この正月にまだクリスマスの記事を書こうとしているこの季節感の無さこんなブログを読んで頂いてる皆様方、本年も宜しくお願い致します
ということで寅さんの続きを~
柴又の駅を降り商店街の方向へ真っ直ぐ歩いて行くと帝釋天参道にさしかかります。
ここも寅さんの映画では有名な場所ですね。
中はご覧の通り昔ながらの老舗と言ったお店が建ち並んでいます。
葛屋さんや煎餅屋さん、のど飴のお店に、やはり何と言っても多いのが団子屋さん。
特にこの『とらや』さんと言うお店は映画の撮影に使用されたのだとか。
せっかくなので中に入って食べる事にしました。
もちろん注文したのは団子です。
注文した団子は焼き草団子と言って、みたらしの様に甘くは無く、醤油味で海苔が振りかけてあります。
普通の草団子は、団子の横に餡こがついてました。
それと冷えた身体を温める為に善哉もたのみました。
どちらも美味しかった~
団子屋を出て帝釋天へむかいました。
なんだか向こうから佐藤蛾次郎が走って来そう~
中は普通のお寺でした。あたりまえかあ~
そして寅さん記念館へ…
入口には寅さんが作業をしてました。
ここは団子やの茶の間です。ここでいつも寅さんとおいちゃんが喧嘩してましたっけ…
台所~ 昭和初期の匂いがします。
映画の中の柴又の風景~
ジオラマになってます。
縁日の風景~
今にも動き出しそうです。
その昔、帝釋天への移動手段として、金町から柴又間を人車鉄道を使っていたのだとか…
すごすぎ~
久しぶりに寅さんを見たけど、やっぱこの映画っていいですね
お正月に観ようかな~
明けましておめでとうございます
最近、仕事にプライベートにと何かと忙しく、この正月にまだクリスマスの記事を書こうとしているこの季節感の無さこんなブログを読んで頂いてる皆様方、本年も宜しくお願い致します
ということで寅さんの続きを~
柴又の駅を降り商店街の方向へ真っ直ぐ歩いて行くと帝釋天参道にさしかかります。
ここも寅さんの映画では有名な場所ですね。
中はご覧の通り昔ながらの老舗と言ったお店が建ち並んでいます。
葛屋さんや煎餅屋さん、のど飴のお店に、やはり何と言っても多いのが団子屋さん。
特にこの『とらや』さんと言うお店は映画の撮影に使用されたのだとか。
せっかくなので中に入って食べる事にしました。
もちろん注文したのは団子です。
注文した団子は焼き草団子と言って、みたらしの様に甘くは無く、醤油味で海苔が振りかけてあります。
普通の草団子は、団子の横に餡こがついてました。
それと冷えた身体を温める為に善哉もたのみました。
どちらも美味しかった~
団子屋を出て帝釋天へむかいました。
なんだか向こうから佐藤蛾次郎が走って来そう~
中は普通のお寺でした。あたりまえかあ~
そして寅さん記念館へ…
入口には寅さんが作業をしてました。
ここは団子やの茶の間です。ここでいつも寅さんとおいちゃんが喧嘩してましたっけ…
台所~ 昭和初期の匂いがします。
映画の中の柴又の風景~
ジオラマになってます。
縁日の風景~
今にも動き出しそうです。
その昔、帝釋天への移動手段として、金町から柴又間を人車鉄道を使っていたのだとか…
すごすぎ~
久しぶりに寅さんを見たけど、やっぱこの映画っていいですね
お正月に観ようかな~