![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0e/b3413f1693a2d108c8cf493414ef01cf.jpg)
久しぶりに後輩の女の子を連れてぷち女子会して来ました~
うちの会社、女性は地元の子が殆どなんですが、今回連れて行った2人は関東方面と四国方面の女の子達。
仕事内容も男性と同じなので、当然の事ながらストレスもかなり溜まって来ている模様~
前回、餃子の有名なお店に連れて行ったのをきっかけに、また行きた~いって事で今回はイタリアンにしました。
会社から旧居留地の方へ向かって歩いて行くと、だんだんと町並みがオシャレになって来ます。
このショーウィンドウ、思わず立ち止まって見てしまいました。
か、かわいい…
これはモデルさんの仕事場風景って感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a9/3216a80f7040bc1a65cb6e93e168f96e.jpg)
こちらは裏方?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/af/203373cc905772d4c2b2b9c8252465d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/af/203373cc905772d4c2b2b9c8252465d0.jpg)
メイク室も細かい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8d/db55bfc9c52e990dff3fa537e35ee52e.jpg)
と、言う事でこのステキなショーウィンドウ、実はバーニーズニューヨークのでした。
だからか、思わず納得^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7d/6f1a08b8ceeb8fd909e5618729148d38.jpg)
だからか、思わず納得^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7d/6f1a08b8ceeb8fd909e5618729148d38.jpg)
旧居留地25番館は、神戸らしい垢抜けたオシャレな通りとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ad/de9b962a516474fb3d28dae2394e04d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4f/3036d7948f1bfdc5d93a2e2ac05dfff8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d9/33f9d9366f59c005b1386949e6e36338.jpg)
こちらが今回のお店「Olive Bar」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ee/6e4b8d94ae68da9553a05540ed03e019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ee/6e4b8d94ae68da9553a05540ed03e019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6c/ce186169ebfbcd4c169ac611232d3214.jpg)
店内、結構広いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/05/fc991830c658e281a406204baf877e60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/05/fc991830c658e281a406204baf877e60.jpg)
Nちゃん後から来るって事で、取りあえず上戸彩似のSちゃんと、
シャンパンベースのミモザとベリーニでかんぱーーい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/42/a1970762f4728521f45fef9248d825bb.jpg)
こちらのお店は「素材にこだわりシンプルに」がコンセプト
今回はプリフィクスAコースにしました。
・甘~い新玉ねぎのポタージュ
・今日のおいしい10品目野菜のバーニャカウダと前菜盛り合わせ
・メニューよりお好きなパスタを1品
・バゲット
・デザート4種盛り合わせ
・食後のお飲み物
こんなに付いていて5000円以内で納まるというリーズナブルな価格もうれしい~^^
もちろん、「Olive Bar」と言うだけあって、オリーブオイルがただ者じゃない…
めちゃくちゃフルーティーでいくらでも飲める?って感じです。
今までスーパーで買っていたオリーブオイルって何だったの?って思っちゃいますww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ff/802228b1a7210bde6e467efde24b6f67.jpg)
今回はプリフィクスAコースにしました。
・甘~い新玉ねぎのポタージュ
・今日のおいしい10品目野菜のバーニャカウダと前菜盛り合わせ
・メニューよりお好きなパスタを1品
・バゲット
・デザート4種盛り合わせ
・食後のお飲み物
こんなに付いていて5000円以内で納まるというリーズナブルな価格もうれしい~^^
もちろん、「Olive Bar」と言うだけあって、オリーブオイルがただ者じゃない…
めちゃくちゃフルーティーでいくらでも飲める?って感じです。
今までスーパーで買っていたオリーブオイルって何だったの?って思っちゃいますww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ff/802228b1a7210bde6e467efde24b6f67.jpg)
会社の事とかプライベートの事とか話が盛り上がって来たところで、何故かお守りの話へとなりました。
びっくりしたのが、みんなの持ってるお守り…
示し合わせた様に持っていたものがみんな同じでした。
おおおおーーーー「なんで皆もってるんや~」ぉお!!(゜ロ゜屮)屮
ここのお守りは以前ブログに載せていた京都の鈴虫寺のもの。
関西では今や知らない人がいない程の有名なお寺。
みんな持っててもおかしくないか… σ(^_^;)
それにしても3人が3人とも、まだご利益無い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/93/6ceb167a938fffdc18c28bf4736a25f7.jpg)
と言う事で話が盛り上がり、気がつけばお店の中は私達だけになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/24/09d2010c212092a054b5e63072ceed98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/24/09d2010c212092a054b5e63072ceed98.jpg)
たまには若~い後輩連れて食事に行くのも楽しいですよ^^
また行こうねって事で次回はB級グルメかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e1/11042d13e1faff96ab983b7e7ab5a478.jpg)
(*⌒∇⌒*)めっちゃええやん!(*⌒∇⌒*)
とくに横顔が(・∀・)イイ!!
それは置いといて、オリーブOILが美味しいんですかw
じゃぁ、おいオリーブが威力を発揮しそう(笑)
そういえば、ガーデンズに似た名前が..全く関係ないんかな??
是非 Sちゃんよんで4人で飲みいきましょう
☆d(o⌒∇⌒o)b
・・・うちはS投入しますんで(笑)
ストレス発散はとっても大事なことだと思います☆
飲みは大切ですよね♪
・・・オリーブって奥が深いんですよね
けっこう興味ある分野です♪
明日はSと飲んできます
o(*^▽^*)o
役職柄、部下の席にお邪魔虫する機会が多いんですが
マウス握る右手が綺麗だからそれとなく聞くと未婚だったり
という事で、この記事、
読まない方がパンドラの箱を開けずに済んだのかなと
場所的にはB級ものばっかり
だったけど(笑)
鈴虫寺の私ももってたぁ
持っててご利益あったの
みたことないかも(笑)
買って帰ろうかと思ったけど…
ちょっと高かった^^;
なんか関係あるのかな(・_・)…ン?
オリーブオイル、とってもフルーティーで美味しかったですよ
パンに浸して食べると最高でした~
バターやマーガリンもいいけど、美味しいオリーブオイルだとそれだけで充分楽しめますね^^
その通りです。
ストレス発散には飲み会が一番です。
でもね、やっぱメンバーは気を使わない相手にしないとね。
そうしないと、かえってストレス溜まっちゃうから(笑)
オリーブオイルって奥が深いですよ~
私もここのお店の食べて初めて美味しいって感じました。
もっと色々なブランドのオイル味わってみたいです^^
お寺に訪れる人全てにご利益があると、みんな殺到しますから(笑)
やっぱ他力本願を当てにせず、自分で努力して探す方がいいのかも…
でもきっかけ作る場所がない…^^;
B級で美味しいもの見つけた時は感動も一入…
それにしても、あの頃が懐かしいなあ~
また昔のメンバーで飲み会したいね^^
鈴虫寺、みんな行ってるね^^
ご利益は人それぞれなのかもね…