charomoの楽書き帳

自由気ままに書いて行きたいと思います。

サムイ島 in タイランド2008 part20 シックスセンシズ ハイダウェイのディナー

2008-10-18 | タイ サムイ島
シャワーを浴びた後、待望のシックスセンシズ・ハイダウェイへ向かいました。

昼間に来た時とは違い、日が沈みかけているロビーは何ともいい雰囲気。


click here


click here

冷たいおしぼりの中にはハーブのレモングラスが入っています。

広げると爽やかな香りに辺りが包まれました。

もうこの演出だけで酔いしれてしまいそうです。


click here

カートに乗り込みレストランへと向かいました。

あれ?レストランの手前でカートが停まりました。

カートから降り案内されるままに付いて行くとそこはラウンジでした。


click here

そうです。

まず、ディナーの前の一杯 (食前酒)をこちらのラウンジでいただくのでした。


click here

ちょっとした突き出しと、カクテルが用意されてました。

レインボーと言って5種類のカクテルが層になっているものでした。

このロケーションにこのカクテル、美味しく無い訳がありません。


click here

日はどんどん沈みかけてきます。



ふと前を見ると望遠鏡で覗いている人がいました。

ここのラウンジは星が見れるように望遠鏡まで用意してあるのです。

なんともロマンチック♡

カクテルも飲み終わりすっかり日が沈んだ後、ディナーのテーブルへと案内されました。


click here

暗闇の中では、テーブルの上のキャンドルだけが、仄かな灯りを放っていました。


click here

ここの料理はタイフードは無く全て創作料理のようになっていました。


click here

盛りつけ方が、まるで日本の懐石料理のようです。


click here

お皿は全てタイルのような物で出来ていました。


click here

後からは、アコースティックギターの生演奏が聞こえてきます。


click here

トマトのパスタ。

平べったく大きな変わった風のパスタでした。


click here

周りは欧米人ばかり…

大音量の酒場でTattooを入れて騒いでいる人達とは違い、こちらは上品な紳士淑女と言った感じでした。


click here

最後のデザートまで本当においしくいただきました。

やっぱり騒がしく無いってうのが、落ち着いて食べれて一番いいですね。


click here


click here

上から見たところ。

真っ暗な海の上でテーブルが光ってみえます。


click here

夜空を見上げると満天の星空でした。


click here

暗闇の床にはDining on The Rocksと言う文字が浮かび上がってました。

夜にしか見る事の出来ない文字。粋~

ここは全てにおいてPerfect!!

一度でいいから泊まりたい~。


最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんて (ぺら子)
2008-10-18 18:23:02
大人な感じのディナーですね
こんな素敵な旅を経験すると、次もまたどこかへ出掛けたくなりますね。
ぺらこのドバイ編は、あれでほぼ出尽くした感じです。
実はムービーの編集もやっとこさ出来るようになったので、ひそかに画像が後からちょこちょこ付け足しています
是非、読み返して見てくださいね
返信する
Unknown (charomo)
2008-10-19 00:09:17
ここは本当に大人の隠れがです。
ステキなダーリンと是非行ってほしいなあ。
て言っても私も宿泊した訳じゃないけどね(笑)
私も泊まりた~い。
ドバイのムービー早く作ってね
返信する
たまらんレストラン (胃バ丼)
2008-10-19 17:43:31
これはマタマタすばらしい
どれもこれもステキなレストランで
どこにいくか迷ってしまいます(行く気!)
これだけ素晴らしい被写体がそろっていると
来年の夏までに一眼レフ買うぞ!と
おもっちゃうよな~。
写真教室通いたい・・その前にカメラ欲しい☆
返信する
Unknown (ami☆)
2008-10-20 15:07:03
おしゃれですよね~
ほんとに東南アジアっておしゃれだと思います
日本のアジア系のレストランも頑張ってるけどやっぱりまだまだココ!て所に出会ったことがありません・・・
返信する
胃バ丼殿 (charomo)
2008-10-20 17:46:01
是非是非一眼レフを買った暁には一緒に写真撮りツアーに行きませう!!
来年はサムイの写真、期待してますぞよ。
返信する
ami殿 (charomo)
2008-10-20 17:48:57
確かに日本のアジアンレストランの頑張りようも凄いですけど、やはりこのロケーションが無いと完璧とは言えませんね。
ぜひぜひここのレストラン一度訪れてみてください。
レストランだけだとそんなに高くは無いはずなので。
一品でもいいですよ。雰囲気さえ味わう事ができたらね。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。