いつも二人分のお弁当を作っているのですが、今日からは一人お弁当、ひとりは家でお昼ごはんを作らねばいけません。私一人だけだとお昼ご飯はとっても簡単なんだけどなあ。ちょっと手間をかける必要がありそうです。
子どもが期末テストが終わり今日からお休みなのです。
朝から部活で、1時すぎに帰ってきました。暑くて地獄のようにきつかった、と帰るなり言ってましたが
少し痩せたかな~って気もします。
今日の子どものお昼ごはんです。
ちなみに、私一人だけの時は、お昼はだいたい生野菜サラダとパンと牛乳だけなのです。
今日の子どものお昼ごはん
ブロッコリーのカレー風味チーズ焼き
ブロッコリーを一口大にカットし、
塩、胡椒、カレーパウダーを入れる。
蒸し焼き
スライスチーズを細長く切り
蒸し焼きにしたブロッコリーの上に
のせる
(チーズをのせる前に、パン粉を振りかけるとクリスピーな感じに仕上がります)
オーブントースター750度で8分程
しじみ入りのスープ
水にミックスサラダとしじみを加え、 沸騰したらあくをとる
塩、胡椒を入れる
スープのできあがり。
温かくても、冷製スープにしてもおいしい。
暑い日におすすめ。
炒めご飯
あらかじめ、人参は加熱しておいて、ネギ、ベーコン 全てみじん切り
調味料は塩、胡椒でいためる。
ご飯を加え、炒めながらお醤油(小さじ1)をかけ香りを出す。
人参の甘みねぎの甘みと ベーコンのうまみ お醤油の香りで作る炒めご飯です。