雨過天晴

日々のできごとや思ったことなどを徒然に

先入観とはかくも強いものなのか

2022-05-22 | その他
算数は好きですか?
私は子供の頃からずっと苦手科目でした。
苦手で苦手で今でも苦手なのに、なぜか毎日数字を使う仕事をしているという・・・

算数の楽しさを感じて苦手を克服したい。
そう思って、講談社から発行されている「大人のための算数練習帳」という本を
ポチっとしてみました。

まだ少ししか読んでいないけれど、面白い!
算数って論理的思考力を育てるのにとってもいい教材だったのね。。
この本を学生時代の私に届けてあげたかった・・・。

この中の一問を友達に出題してみたところ・・・

<問題の構造を分析できる力>読解・分析力
ある人が自分の所有地を長男にその1/3を、次男に残りの2/5を
三男にまたその残りの3/4を譲ったが、なお300㎡残った。
最初にあった所有地の面積はいくらか。
(答 3000㎡)


友達:答えは3000㎡だと思うけど、ちょっと疑問が・・・
   自分の計算だと三男より次男の取り分が100㎡少なくなるんだよね。

私:うん、合ってるよ、長男が1000 次男が800 三男が900。

友達:でもさ、普通次男のが多いよね。

私:・・・えっ?そこ?

友達:うん、それ疑問。

私:・・・えっと、きっと次男は放蕩息子だったんだよ(^^;

友達:問題を次男と三男逆にしてほしかったよ。おかしくないかと思って何回か見直したよ。

私:・・・うーん・・・

算数の問題にすら先入観が入り込んでくるのかぁと
妙に感心してしまいました。

私にできること

2022-02-27 | その他
あんぱんまんの作者、やなせたかしさんは
主人公は何を敵として倒すか、と考えた時に
善悪や正義はその立場によって変わる、
人類全てに共通する絶対の悪とはなにか、それは
「飢えること」であるとの考えからあんぱんまんを生み出したそうだ。
あんぱんまんは自分の体の一部を相手に与えて救う。

ウクライナの状況を思うと胸が締め付けられる。
どんな主張や言い分や事情があっても、
それが戦争をしていいことの理由にはならない。

私の祖父は戦死している。
親のいない母がどれほど苦労して生きてきたことか。
結局被害を被るのは市井の人々だ。
困窮する人々、飢える子供たちが生みだされないよう
世界中の人が少しでも救いの手を差し伸べて欲しい・・・

私にできることは少ないけれど、
寄付ならできると思い、少しだけれど気持ちを込めて。





5年後の社会はどうなってる?

2022-01-14 | その他
ある対談番組で、AIの開発に関わっている人たちが話していたのだけれど、
2年前のAIはすでにレガシーだと言う。えええっ・・そうなんだ・・・
と無知な私は驚いてしまった。
そのスピードでAIが世の中に浸透していったら、
仕事の内容が今とは全く違ったものになることは想像に難くない。
私が今やっている仕事も大半はAIに任せてできるかもしれない。
たった5年程度で、いや5年もかからないかもしれない。
その進化で、今より楽しい世の中になってほしいな。


佐藤優さんは静かな語り口だった件

2022-01-07 | その他
NewsPicksの対談企画で、「お金と労働の本質」というテーマのものがあり、
佐藤優さんと北野唯我さんが対談していた。

北野唯我って誰?と思いつつも、佐藤優さんの名前と記事は
経済誌などで度々目にしていたので、どんな人なんだろうと
気になって聞いてみたのだけれど、
もっと攻撃的な精力的な喋り方をする人なのかと思ったら
とても穏やかで静かな語り口の人でちょっと驚きだった。
神学を勉強し、クリスチャンということも影響しているのだろうか。

ちなみに、北野唯我さんを検索すると、35歳の実業家だそうです。
でも、佐藤さんの前で舞い上がってしまったのか、
緊張しているのか、佐藤さんの話を汲み取れてない感が漂っていたなぁ・・

自分の寿命より企業の寿命のが短いと言われている現代で、
どんな哲学を持って働くのか、どうやって稼いで生きていくのか?
お金のためなの?自己実現のためなの?なんのためだろうね。