
こんばんは。
いよいよ梅雨らしくなってきました。
明日から雨続きですね。

海辺の町の雨の降りかたは
雨量といい、風量といい、
結構激しそうです。





雨降りの時は、海辺に行っても
見晴らしも悪いし、
こんなときの楽しみは温泉!♨️
前回は箱根でしたからね…
今日は熱海にしました。
湘南からはJRで1時間くらい。
晴れていれば、真鶴~湯河原あたりで
西湘の海の大パノラマを
おがめるのですが、今日はムリ。
どう考えても宿泊する距離ではありません。
…なので、
熱海の駅に着いたら、
日帰り温泉をしているところ
何件かに即電話!
ところが、
オーシャンスパ fuua→閉館日。
HOTEL MICURAS→
いつのまにか部屋付きのプランに変更。
KKRホテル熱海→閉館日。
熱海聚楽ホテル→
14時から16時までの2時間だけ可。
大江戸温泉物語→日帰り可。
大江戸温泉物語か~。
こんな状態なら、入浴客たくさん来てそう。
水曜日なので仕方ないのでしょうか?
コロナ対策で
日帰り温泉は減らしているのでしょうか?
行き詰まり感満載です。
熱海プリンのお店の前で
品定めを…
プリンに温泉まんじゅう!
すごっ!!

ん?!
熱海プリンのお店の斜め前に、
今まで知らなかった宿が。
熱海温泉 湯宿一番地です。
調べてみると、
自家源泉で掛け流しと循環併用らしい。
よし!ここにしよう!!
立ち寄り湯は1200円。
午後から18時までらしいです。
湯上りに、となりの休憩室へ。

ここは、
もともと違う名前の旅館だったようです。
歴史ですね。

昔の熱海の温泉街の地図や、古い電話、

足踏みミシンまでありました。
お得だったのは、この部屋のなかにある
マッサージ機。
普通なら、
コインをいれて15分で終わりですが…
なんと、無料!
これは、お得ですよ!
この温泉の効能は、こんな感じです。
大正も令和も時代を越えて同じでしょうか?


帰りに、熱海プリンを買って帰りました。

温泉まんじゅう入りのプリンは限定品
らしいです。
本日分は、午前中に売りきれたそうです。
残念。
次回にがんばります!