ここ数年は毎年参加している
北九州の交流会へ今年も参加しました!
貸切バスでいざ、出発です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/90/9018ab04a46426e81276ce4aa64fba57.jpg)
場所はメディアドーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/23/5892f350e4664bcef96bb788f40bba2b.jpg)
参加した頃は席取りにダッシュしてましたが
今は予め主催者側が確保して下さっているので
ダッシュする事なく有難いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/77/b19c8a5c4fa8de8b57e6ca846c3cd2cc.jpg)
20チーム程が参加です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/57/2407ce14a862076a6454ae5e9be0bd4d.jpg)
発表交流会で大会とは違うので
点数が出たり順位をきめたりはないので
気楽と言えば気楽なのですが…
参加者の皆さんはそれでも
真剣に練習して気合を入れて望まれております。
楽屋裏風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8e/f40cf67ff4a45b02be7e7755eab45ca7.jpg)
楽屋裏では出番前に最後の練習をしたり
位置を確認したりしてます。
人数の多いチームの演武は圧巻です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/73/bdcf918a3ca8715b8f8b854c0f3389bb.jpg)
四代目の所属していた青藍拳社の子供達
(今は学業に専念でお休み中)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ee/aa8b647ddfe46bfcd32bfc5424e52f1b.jpg)
切れのある動きはさすがです。
大阪から参加の太田先生の劔にはうっとり〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/07/839e880b257e5faaccae5add8f9aee24.jpg)
見る事も凄く勉強になります。
99協会メンバーもそれなりに
いや・実力以上に頑張りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/36/0d2d898d408095d8cebf31650149fb80.jpg)
⬆︎99式太極拳
⬇︎太極扇や八卦掌、虎鶴拳、24短棒、劔、8式、42式を披露
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/15/28f11061471a1085ea7b6618a9f9ee17.jpg)
新米チームもやり切りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e4/97cc44835f3e173a1ddc7d9a5a028a2f.jpg)
お天気にも恵まれ
こちらの公園で皆でお弁当を広げ
ワイワイとお喋りするのも又、楽しです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5d/cb17cef1caac0e8965a579d162ab9243.jpg)
お疲れ様でした!
北九州の交流会へ今年も参加しました!
貸切バスでいざ、出発です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/90/9018ab04a46426e81276ce4aa64fba57.jpg)
場所はメディアドーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/23/5892f350e4664bcef96bb788f40bba2b.jpg)
参加した頃は席取りにダッシュしてましたが
今は予め主催者側が確保して下さっているので
ダッシュする事なく有難いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/77/b19c8a5c4fa8de8b57e6ca846c3cd2cc.jpg)
20チーム程が参加です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/57/2407ce14a862076a6454ae5e9be0bd4d.jpg)
発表交流会で大会とは違うので
点数が出たり順位をきめたりはないので
気楽と言えば気楽なのですが…
参加者の皆さんはそれでも
真剣に練習して気合を入れて望まれております。
楽屋裏風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8e/f40cf67ff4a45b02be7e7755eab45ca7.jpg)
楽屋裏では出番前に最後の練習をしたり
位置を確認したりしてます。
人数の多いチームの演武は圧巻です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/73/bdcf918a3ca8715b8f8b854c0f3389bb.jpg)
四代目の所属していた青藍拳社の子供達
(今は学業に専念でお休み中)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ee/aa8b647ddfe46bfcd32bfc5424e52f1b.jpg)
切れのある動きはさすがです。
大阪から参加の太田先生の劔にはうっとり〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/07/839e880b257e5faaccae5add8f9aee24.jpg)
見る事も凄く勉強になります。
99協会メンバーもそれなりに
いや・実力以上に頑張りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/36/0d2d898d408095d8cebf31650149fb80.jpg)
⬆︎99式太極拳
⬇︎太極扇や八卦掌、虎鶴拳、24短棒、劔、8式、42式を披露
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/15/28f11061471a1085ea7b6618a9f9ee17.jpg)
新米チームもやり切りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e4/97cc44835f3e173a1ddc7d9a5a028a2f.jpg)
お天気にも恵まれ
こちらの公園で皆でお弁当を広げ
ワイワイとお喋りするのも又、楽しです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5d/cb17cef1caac0e8965a579d162ab9243.jpg)
お疲れ様でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ed/bcf023939750455f229d36e0bdc7a9b8.jpg)