一期一会の想いを込めて・・・

独学で色鉛筆画を描いています。

真心を込めて 詩も書いています。

愛と希望が届きますように・・・

傷も涙も

2021-07-24 14:41:51 | 絵と詩と

 

 

 

 

傷つくことで

 

人の痛みを知ることができる

 

 

 

たくさん涙を流した夜があったから

 

人の涙を受け止められる

 

 

 

心の傷も

 

流した涙も

 

決して無駄じゃない

 

 

 

 

厳しい暑さが続いています。

 

皆さま

くれぐれも熱中症にはお気をつけください。

 

皆さまにやさしい時間が流れますように。

 

 

 

 

 

 

画像の薔薇の絵は随分前に描いたものです。

 

 

ランキングに参加しています。

 

下のパフェの絵をクリックして頂けると

励みになり、うれしいです。

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村


家路

2021-07-23 05:06:50 | 介護

 

 

 

 

家に帰ろう

 

 

 

楽しかったあの日に想いを馳せながら

 

家に帰ろう

 

 

 

胸の痛みや哀しみは

 

今は

 

今だけは

 

心の片隅に追いやって

 

 

 

楽しかった思い出だけを

 

紡ぎながら

 

家に帰ろう

 

 

 

目を瞑れば

 

ほら

 

あの頃の元気なあなたに会える

 

 

 

楽しかったあの日の記憶を辿りながら

 

家に帰ろう

 

 

 

 

~ 母の再入院 ~

 

 

ブログには書いていなかったのですが、

母の容体が落ち着いたということで

実は三日前に退院し、施設に戻っていました。

 

 

それが、昨日、母の容態が急に悪化して

また入院しました。

 

 

父と二人で病院に駆けつけ、医師の話を聞き、

母と会ってきました。

 

 

心不全、肺炎に加えて

心筋梗塞の可能性もあるとのことでした。

 

 

治療には手術が必要なのですが、

高齢で体力のない母にはリスクが高いということで

手術は行わないことになりました。

 

 

 

 

前回の入院の時に医師から「覚悟しておくように。」と

言われたので、今回は前よりは落ち着いて話を聞くことができました。

 

 

今はコロナの影響で面会もわずかな時間しかできない状況ですが、

病院の配慮で医師を待っている間、三十分以上

母の傍にいることができました。

 

 

母は意識ははっきりしており

少しなら会話することもできました。

 

 

ただ、全身のあちらこちらが痛むようで

特に背中が痛むようなので、父と交代で

母の背中を擦りながら、母の顔を見ていました。

 

 

母は苦しそうでしたが、時々、施設に入所する前のことを

思い出したようで、父と一緒に暮らしていた頃と

錯覚して、父に話しかけていました。

 

 

「明日の朝のパンをまだ買っていないよ。」という

以前の暮らしの中ではしょちゅう言っていたことです。

 

 

昔、私もよく聞いた言葉で、本当に懐かしく感じられました。

 

以前の強くはっきりした口調とは全く違い、

弱々しくか細い声でしたが・・・

 

 

認知症の父は状況がわからず、きょとんとしていたので、

私が「わかったよ。」と答えました。

 

 

ただ、昔とは違う弱り切った母の姿に

私は胸が痛みました。

 

 

 

 

私は、時々、母が元気だった昔のことを思い出し

悲しくなりました。

 

 

母は私には大変厳しくつらく当たることが多かったのですが、

それでも、家族旅行をした時などの楽しい思い出が

ないわけではありません。

 

 

旅行をした時のことを思い出し、あの頃にはもう戻れない、

悲しさと切なさとなんともいえない気持ちがこみ上げてきました。

 

 

 

 

病院を出る際、聞こえた蝉の声さえ特別に感じられました。

 

今は母の苦痛が少しでも和らぐことを祈っています。

 

 

 

 

明日が皆さまにとってやさしい一日になりますように。

 

 

 

 

 

 

画像の波の絵は以前描いたものです。

 

 

ランキングに参加しています。

 

下の貝殻の絵をクリックして頂けると

励みになり、うれしいです。

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村


色鉛筆画554 (缶ビール)

2021-07-21 01:31:38 | 色鉛筆画

 

 

 

 

ようやく川で冷やしている缶ビールの絵が出来ました。

 

 

 

 

皆さまがやさしい夢をご覧になれますように。

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

 

下の葡萄の絵をクリックして頂けると

励みになり、うれしいです。

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村


旅の途中

2021-07-19 05:07:57 | 絵と詩と

 

 

 

 

どこまで進めばいいのか

 

どこに辿り着くのかさえ

 

わからない

 

旅の途中

 

 

 

僕らは今日も歩み続ける

 

 

 

霧の中

 

彷徨うように

 

自分がいる場所すら

 

わからなくなる時もある

 

 

 

不安で潰れそうな心を

 

必死で守りながら

 

震える一歩を踏み出す

 

 

 

そうして

 

僕らは歩み続ける

 

 

 

勇気を出して踏み出した先に

 

広がる景色が見たいから

 

 

 

諦めずに歩み続ける

 

 

 

どこまで進めばいいのか

 

どこに辿り着くのかさえ

 

わからない旅だけれど

 

 

 

命尽きるまで

 

歩み続けた者だけが見れる世界が

 

あるはずだから

 

 

 

僕らはまだ旅の途中

 

 

 

旅の中で見つけた大切なものを

 

落とさないように

 

失わないように

 

大切に深く心に刻みながら

 

 

 

僕らは今日も歩み続ける

 

 

 

 

今日が皆さまにとってやさしい一日になりますように。

 

 

 

 

 

 

画像の南禅寺の絵は以前描いたものです。

 

 

ランキングに参加しています。

 

下のレーズンパンの絵をクリックして頂けると

励みになり、うれしいです。

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村


途中経過11 (缶ビール)

2021-07-17 03:58:58 | 色鉛筆画

 

 

 

 

ここまで進みました。

もうすぐ出来上がりです。

 

 

 

 

明日が皆さまにとってやさしい一日になりますように。

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

 

下のわんちゃんの絵をクリックして頂けると

励みになり、うれしいです。

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村