一期一会の想いを込めて・・・

独学で色鉛筆画を描いています。

真心を込めて 詩も書いています。

愛と希望が届きますように・・・

可能性を信じて

2021-07-16 09:15:45 | 絵と詩と

 

 

 

 

一寸先は闇

 

見えない未来に足がすくむこともある

 

 

 

それでも

 

未来の可能性は

 

無限大

 

 

 

見えない可能性を信じて

 

闘おう

 

 

 

弱い自分と

 

 

 

現実から逃げ出したくなる

 

自分と

 

 

 

 

今日が皆さまにとってやさしい一日になりますように。

 

 

 

 

 

 

画像の鷲の絵は以前描いたものです。

 

 

ランキングに参加しています。

 

下の夜明けの絵をクリックして頂けると

励みになり、うれしいです。

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村 


君の存在

2021-07-13 09:11:26 | 絵と詩と

 

 

 

 

君といると

 

ありのままの僕でいられる

 

 

 

いつも

 

守られているような

 

安心感に包まれる

 

 

 

君の存在そのものがやさしい

 

 

 

話したいときに話して

 

無言でも平気

 

 

 

会話が途切れても

 

無理に言葉を埋めなくていい

 

 

 

無言の時間も

 

穏やかな心地の良い時間

 

 

 

そんな君の存在そのものがやさしい

 

 

 

 

皆さまにやさしい時間が流れますように。

 

 

 

 

 

 

画像の芍薬の絵は以前描いたものです。

 

 

ランキングに参加しています。

 

下の薔薇の絵をクリックして頂けると

励みになり、うれしいです。

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村


もうすぐ夏

2021-07-11 09:09:30 | 絵と詩と

 

 

 

 

昨日聞いた

 

今年一番の蝉の声が

 

夏はもうすぐと

 

知らせてくれた

 

 

 

季節は巡り

 

今年ももうすぐ

 

夏が訪れる

 

 

 

蝉が一斉に鳴き始め

 

灼熱の太陽が

 

照りつける夏

 

 

 

汗だくになり

 

うだるような暑さから

 

一刻も早く逃れたいと願った

 

かつての夏の日

 

 

 

それでも

 

鉛色に染まる梅雨の空を

 

毎日のように眺めていると

 

 

 

煌めく太陽

 

入道雲

 

蝉時雨

 

風鈴の音色

 

かき氷

 

etc.

 

 

 

夏の風物詩が懐かしい

 

夏が待ち遠しい

 

 

 

もうすぐ

 

訪れる夏

 

 

 

今年の夏は

 

どんな夏になるだろう

 

 

 

素敵な夏になりますよう

 

 

 

 

昨日、父と娘と一緒に

母の見舞いに行ってきました。

 

 

思っていたより、母の容態は落ち着いたようで

一安心しました。

 

わずかの時間ですが、面会でき

母と話すことができました。

 

入院した時の苦しそうな様子は

全くなく、普通に会話することもできました。

 

 

ただ、思ったより母の認知症は進んでしまい

父と孫の名前を忘れていました。

 

かろうじて、私の名前は覚えていましたが・・・

 

 

認知症が進行することは悲しいことですね。

 

でも、母が苦しまずにいられることが何よりの救いです。

 

 

 

 

今年の夏が皆さまにとって素敵な季節になりますように。

 

 

 

 

 

 

画像の桶の野菜の絵は以前描いたものです。

 

 

ランキングに参加しています。

 

下の波の絵をクリックして頂けると

励みになり、うれしいです。

にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村