前回の記事で読んでいた漫画ですが、お寺の若いお坊さんのお話しです。
『お慕い申し上げます』
あらすじ
寺の跡継ぎである佐伯 清玄は僧として妻帯しないと心に決めていたが、総代会長の顔を立てるためにお見合いをすることになる。そこに現れたのは以前ファンだった日本代表のマラソンランナー清沢 節子だった。しばらく目を奪われたが、すぐに清玄は結婚を断った。「お嫁になる」ために寺を訪れていたのに断られた節子は、その夜再び寺を訪れ住職に自分が抱えている悩みを相談する。翌日、清玄は寺の弟子候補として再び現れた節子に目を疑う。そんな中、近くの寺への手伝いを終えて1年半ぶりに同僚高木 清徹が戻ってくる。お寺の中で三角関係を生じ、各自の暴走から話は急展開していく
『ジャンプ改』(集英社)にて2011年No.1より連載を開始し、現在も連載中である。キャッチフレーズは「お寺系」ラブストーリー。主軸は寝取られ要素も含むやや男性視点寄りの恋愛漫画であり、執着、色欲、嫉妬などの煩悩とそれに苦悩する様が描かれる。また、日本の寺院と檀家の関係・仏教の実情にも物語の大部分が割かれている。(Wikipediaより)
なんか面白い漫画ないかなあ。。。と、レンタル屋さんをグルグル散策してて見つけたんですが、なんか気になり手に取った次第です。
ナイス三角関係!!人間の欲を題材にしてるんで共感する箇所も多々。私もこの人達より歳が上とは言え、まだまだ欲に振り回されてる阿呆ですからね。
死が近づき、ボケてきた時のじいちゃんの心意気ってのも泣けました。。。
どうしようもない事は、口の端っこをぐっと上げて(微笑んで)「やもうえん」とつぶやく。。。私もこれから真似してこうと思います。なんか、いろいろ勉強になりましたね。

さてさて、風邪で寝込んで3日目、昼に寝過ぎて夜中に中々寝付けませんでした。なんとも退屈。

だから、その漫画の中の人の道10条を憶えようと試みました。
一、生き物を故意に殺さない
二、与えられていないものを自分のものにしない
三、道ならぬ淫を犯さない
四、偽りの言葉を言わない
五、無意味・無益なことを言わない
六、誹謗中傷をしない
七、人と人を仲違いさせることを言わない
八、過剰な欲を持たない
九、怒りの心を持たない
十、物を正しく見る
ただ、見て憶えようったって、このおつむの弱い私に出来る訳がありません。なので、前に「ためしてガッテン!」でやっていた記憶術を使って試してみました!!果たしてこの私でも記憶が簡単にできるのか。。。!?

この記憶術が詳しくどういうものなのか、それで憶えれたか否かは次回描きますね。。。体力がまだまだなもんで。。。

↓コチラにも一票を!!お願いします!!byちーぼこ