明日、祖父の一周忌(らしきもの)に出席するため、長距離ドライブに挑む。
13時集合と言われているので、我が家から会場までどのくらいの時間が掛かるのかをグーグルマップで調べた。
いくつかルートがあったが、最短で30分、最長でも35分弱。
…ちょっと待って。
あんなところまで、30分で行けるのか!?
比較的大きな道路を使っているから、それなりにスピードは出せるだろうけど、
今まで行った感覚からすると、もうちょっと掛かるような気がする。
前回、納骨で行ったときは、大叔母を一人拾わなければならなかったので、
大きな遠回りがあったけど、今回はそれはなさそうだし…。
とりあえず、いくらなんでも半分以下になっていることはないだろうと判断。
それでも、30分というのは疑って、45分ほど掛かるのではないかと予測して、明日は12時15分を目標に家を出ることにした。
13時集合とはいえ、実際の開式は13時30分なので、多少遅れても問題はないでしょ。
なにしろ、以前父の法要にお坊さんよりも遅く到着した人たちばかりだから。
開式に間に合わないなんて不作法はしないけどね。