Chiakiの徒然日記

つけるなよ…(祈)

広島に行ったときに、友達の家から広島駅まで出るのに、ローカル線に乗ったのだが。
孫を連れたおばあさんがいた。
孫は幼稚園ぐらいか。そこまではいい。
孫はアイスを食べていた。
よく自販機にある、ナントカというアイス。
プラスチックの柄があるやつ。

ホームで待っている分には、外気温が冷たいので、そんなに心配はなかったのだけど…。
電車に乗ってしばらくすると、暖房でアイスが溶け始めた。
そして、ついにポタっと一滴が床に…。

おばあさんが孫に垂れそうになっているところを舐めるように言うのだが、
孫は何のことか分からずにキョトン。
おばあさんがアイスを取り上げて、垂れそうになっているところを、ガブガブと食べた…。
その一部始終を見ていた私。
何もこれからお出かけという時に、アイスなんか買い与えるなよ~って思った。
他人の服にアイスがついたらどうするんだよ~って思った。
どこか落ち着けるところで食べさせなよ~と思った。

そばにいた私、本当にアイスをつけられないかヒヤヒヤでした。
都心ほどではないけど、それなりに満員だったので、動けなかったし…。
つけられなかったので、よかったけど。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事