Chiakiの徒然日記

大学1年生の時にやっておかないと後悔すること

大学1年生の時にやっておかないと後悔することランキング - gooランキング


前にも似たようなランキングを引用した気がするが…(笑)

1位のサークル活動はまぁ、人それぞれだからお好きにどうぞ、というところかな。
私の場合、他学部に人脈を持てたことで、後々助かったけど。

2位の単位をできるだけ取っておくというのは、これはぜひ進めたい。
特に高校なり予備校なりを出たばかりで、「授業に出る」こと自体はさほど苦痛ではない時期のはず。
年間取得単位の上限があるとは思うけど、そのギリギリまで取得しておくことを勧めたい。
我が大学は50単位が上限で、私は49単位を履修した(実際に取れたのは45単位だったけど^^;)。
2年の時も同じく49単位(これは全部取得できた)。
おかげで3年以降が楽になった♪

3位の授業は休まない。
いつ、何があるか分からないのだから、出られる時は出る!
私は12月に祖父の死去に伴い、1週間帰省せざるを得なかったが、これを見越してきちんと出席していた。
後輩が数ヵ月後にお姉さんの結婚式で海外に行かねばならない、と相談してきたことがあったのだが、
その時のアドバイスは「結婚式で休むのは仕方がないから、それまで真面目に授業に出ること」だった。
彼女はそのアドバイスは不服だったようだが(笑)

4位の車の免許。
私が取得したのも大学1年の時だったなぁ。
就職してからだと、なかなか通えないし、まとまった休みがある大学時代に取っておくのもいいかもしれない。
特に、公共交通機関の発達していない地域で就職するつもりの人はね。
東京みたいに数分待てば次の電車が来るようなところだと必要ないかも…。

ずいっと飛んで9位の熱中できる授業を見つける。
これは難しいだろうなぁ。
受けてみないと分からない部分もあるし、受けたいと思っても人数制限で外れたりすることもあるし…。
2年の時に履修した「憲法」の授業はとても楽しかった。
この流れで翌年「民法」を履修したのだが、つまらなかった。
先生が違うのだから当たり前だけど、どうせ受けるなら楽しい授業の方がいいよね。

あと、他人のノートを当てにするのはやめた方がいい。
どうしても休まざるを得なかった日のノートならともかく、そうでない時のノートを見せてと言われるのは嫌だった。
特に、4年生から教養科目のノートを貸してと言われた時は「えぇ!?」となったものだ。
就職活動でろくに授業に出ていなかったそうだが、4年にもなってまだ教養科目を履修しないといけないというのが私には信じられなかった。
(この単位を落とすと卒業できない、という意味でね)
友人たちとノートを見せ合って、お互いに補完し合うのが私には合っていたみたい(笑)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「gooのお題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事