Chiakiの徒然日記

「拝見してください」?

敬語の使い方が間違っている、という日記を見て、私もそうだそうだ、とうなずいていた。
私は「あちらで拝見してください」なんて言われたことありますよ。
耳を疑った。若い人ならいざ知らず、それなりに年を取った人から出た言葉だったので、本当にびっくりした。
いつからこの国では「謙譲語」が「尊敬語」になったんだ?

以前にもこう言う話題書いたような…と思って調べてみたら、2年前にも書いていた。
そのときは、自分の名前について「私のお名前は…」と書いてくるヤツがいるということだった。
いくら私が「お名前は?」と聞いたからと言って、そのまま返すヤツがあるかいな~。

言葉の使い方が間違っている、と言う点ではうちの弟も負けてはいない。
「あいつは慇懃無礼でさ~」
なんて言うから、どんな生意気なヤツなんだと話を聞いていると、
どうも「慇懃無礼」というよりも、単に物腰の低い後輩というだけのようだ。
そこで弟に「慇懃無礼」の意味を知っているのかと尋ねると、「極端に礼儀正しいヤツ」との答えが返ってきた。
…さすが。他の教科に比べて国語の偏差値が10~15ほど低かっただけのことはある。
正しい意味を教えてやると心底びっくりしていた。
そして単に「インギンブレイ」という何だかカッコいい言葉を使いたかっただけだということも白状した。
「役不足」のように、日本人の多くが間違った認識をしている言葉もあるけど、
「慇懃無礼」の意味が違って認識されているという話は聞いたことがないから、
弟の国語力のなさは今でも健在らしい(笑)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事