Chiakiの徒然日記

久しぶりの満室

昨日の夜、向かいのアパートに引っ越してきたところがあった。
惜しい!あと1日早かったら、回覧板用の名前が埋められたのに。
来月、また作り直しか…。
A4の用紙1枚に5回分ぐらい印刷されるのだが、それを昨日出したばかりだったのだ。
残り4回分ぐらいが無駄になりそうな予感。
ま、その家庭のところは空欄になっているから、「名前書いてください」と入れておけば、
大体みんな書いてくれるんだけどね。
名字だけだから、個人情報がどーのこーの言う人もいないし。

で、その新たに引っ越してきた人たち。
まだお会いしていないのだが、凄かった。
何がって、荷物搬入にかかる時間。
17時過ぎぐらいに、「0123」でおなじみの引っ越し業者の大型トラックが入ってきた。
「あ~、引っ越してきたのか~」
ぐらいの気持ちでいたら。

数時間後。
「そういえば、まだトラック、出て行っていないよね?」
ということに気づき、こっそり窓から様子を窺うと、まだ搬入していた。
搬出に時間がかかるのはよく見るけど、搬入にここまで時間がかかるのは初めて見た。

全てが終わったのか、トラックの荷台の扉などを閉める音が響き渡ったのが21時半ごろ。
3階なら分からなくもないけど、1階なのに4時間以上!!
ひょっとして、荷ほどきなどもしてもらうプランだったのかな?

終わった後に大声が響いていたのだが、時間を考えろよ~…と思ってしまった。
事情を知っているから、どうせすぐにいなくなる、と分かるけど、そうでない家だってあるだろうからさ~。

そしてタイトルの「久しぶりの満室」。
アパートはもともと9世帯入居できるんだけど、ここが満室になるのは実に1年ぶりぐらい。
もっと長期的に満室が続くといいんだけどな。と叔母の気持ちになってみた(笑)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事