Chiakiの徒然日記

何と読む?

「五木村」。

皆さんは何と読みますか?
正解は「いつきむら」。
これを国会議員先生(誰かは知らん)が「いつきそん」と読んだらしい。
別に問題になったわけじゃないけど、「おいおい…」と思ってしまった。
熊本県選出の議員でないことは祈ろう。

熊本は基本的に「村」は「むら」、「町」は「まち」と読む、ちょっと天邪鬼な県。
近年の市町村合併で「町」を「ちょう」と読ませるところが増えたけど…。

地名なんて、よほど有名なところでなければ、読めなくても恥ずかしいことじゃないけど…。
でも、演説で使うのなら読み方ぐらい調べろよ、と思ってしまった。

ラジオを聞いていて、アナウンサーが投稿された文書の漢字で書かれた地名が読めず、
「何と読めばいいのか…、違っていたらごめんなさい」
と前置きしたうえで読んでいたのだが、やはり間違っていたらしく、リスナーから
訂正のFAXかメールが届いたそうな。

現在の「市町村」に関しては、きちんと地名辞典なるものがあって、読み間違いはないように
気を付けているということだったが、旧町名や大字、小字になると、なかなか網羅できないとのことだった。
読めなかった地名も旧町名だったらしく、辞典には載っていなかったようだ。

熊本のアナウンサーがよく間違うのが
「芦北町」と「苓北町」。
うん、私もパッと見ただけでは、あれっ?と思ってしまう(笑)
「あしきたまち」と「れいほくまち」。
画面では「芦北町」と出ているのに「れいほくまち」と読んでしまうことも時々ある。
すぐに訂正が入るけど、何となく似ている漢字だから、仕方ない面もあるのかな…。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事