テレビで見ただけだけど、やはり熊本城はいいね。
市長が言っていたように「復興への灯火」となってくれるといいな。
同じく昨日、全面再開となったのが、鶴屋百貨店。
東館などでの営業は行われていたのだが、本館がまだだった。
先月中旬頃から、地下から2階、3階から4階、5階から6階と順次再開していたのだが、ついに昨日、7階と8階の営業も再開された。
ニュースで見た、大行列には仰天してしまったが、それだけみんな待ち望んでいたってことだよね。
とある企業のツイートで、「マルキン食品」の再出荷のニュースを知った。
その後、地元紙でも記事として取り上げられ、ようやく食べられる!と喜んだのが、「マルキン納豆」。
他県の納豆メーカーの納豆を食べていたが、今朝からマルキン納豆が食卓に上った。
たまに浮気するけど(笑)、基本的にマルキン納豆を食べていたので凄く飢えていた。
こんなに飢えるなんて思ってもみなかった。
ニュースを知った企業の担当者が「無意識のソウルフード」と評していたのも納得。
まだ以前のような豊富な種類、とまでは行かないようだけど、そのうち全種生産出来るようになると良いな。
そして、被害が大きかった西原村にある、豆腐の製造工場も一日も早く復旧出来ると良いな。
次に復旧のニュースを聞きたいのは「お菓子の香梅」!
ニュースで製造停止を見たときは、復旧までかなり時間が掛かりそうだった。
肝心の餡が作れないのでは仕方がない、と思っているが、どのくらいで製造再開の報が聞けるだろう?
全店舗での営業が再開されたら(出荷が再開されたら)、ぜひ購入したいと思っている。
最新の画像もっと見る
最近の「熊本地震の記録」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日々のあれこれ(3834)
- 時事・ニュース(598)
- 熊本地震の記録(119)
- 戦隊・感想・雑談(238)
- ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー(9)
- 爆上戦隊ブンブンジャー(5)
- 王様戦隊キングオージャー(13)
- 暴太郎戦隊ドンブラザーズ(52)
- パワーレンジャーSAMURAI(SUPER)(21)
- 仮面ライダー・感想・雑談(240)
- ウルトラマン・感想・雑談(22)
- 特撮ヒーロー・雑談(94)
- 玩具類(39)
- 書籍・読書・感想(85)
- テレビ視聴・感想(159)
- 大河ドラマ(22)
- 天までとどけシリーズ(58)
- 旅行(305)
- gooのお題(126)
- 遠い日への回想(222)
- 病院受診(214)
- 映画鑑賞(34)
- サッカー(55)
- お仕事(52)
- 求職活動(19)
- 自サイトアピール(51)
- 訃報(43)
- 機界戦隊ゼンカイジャー(51)
- 魔進戦隊キラメイジャー(51)
- 騎士竜戦隊リュウソウジャー(48)
- 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー(52)
- 宇宙戦隊キュウレンジャー(53)
- 動物戦隊ジュウオウジャー(51)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー(47)
- 烈車戦隊トッキュウジャー(48)
- 獣電戦隊キョウリュウジャー(51)
- 特命戦隊ゴーバスターズ(53)
- 特命戦隊ゴーバスターズ・DVD編(24)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー(54)
- 天装戦隊ゴセイジャー(51)
- 侍戦隊シンケンジャー(57)
- 炎神戦隊ゴーオンジャー(39)
- VSシリーズ(18)
バックナンバー
人気記事