1日が土日の場合は、その次の月曜日に行われている。
原付で検針員さんが回っているのだが、これにいち早く反応するのが、我が家の愛犬。

どうやら「追っ払わなければ!」という意識が強すぎるみたい。
検針員さんは、立場上敷地内に立ち入らなければならないので、必ず声をかけてくる。
「電気の検針に伺いました~」
これが何と言うか、お経みたいなイントネーションで…(笑)
この声があちこちで聞こえるので、慣れるまではイラッとしたものだ(笑)
今は、犬が吠えるのもあって、声がかかったら応答するようにしている。
あまりに犬の吠え方が激しい時には、検針員さんに謝る。
まぁ、検針員さんも慣れたもので、家の中で吠えている犬なんかに興味はなさそうなのが救い。
今日も先ほどまで犬がけたたましく吠えておりました(汗)
やれやれ…。