09月13日(金)(6日目①バンコク)
今日はタイ旅行実質最終日、バンコク市内を観光する予定です。
【ワットパクナム】ウッターガート駅から徒歩での行き方掲載
【三大寺院見学】ワットアルン・ワット・ポー・ワット・プラケオ
【シリラート病院】考えさせられる場所ではありますが・・・
上記が同伴者のどうしても行きたいところ
【その他】時間を見て
連日のことですが同伴者は、まだ寝てます。(笑)
7時出発予定でしたが・・・
起きないので1時間半ほど出発を遅らせました。
その分朝食抜き(文句言ってますが仕方ない)
ホテル最寄りのBTSラチャテウィー駅からスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ea/28ee483d98969fed5f675a5065bb3f18.jpg)
BTSラチャテウィー駅≪BTS Sukhumvit Line≫サイアム駅(BTS乗換)
サイアム駅≪BTS Silom Line≫Wutthakatウッターガート駅で下車
新駅【Bang Phai】が新設されました。新駅の方が徒歩10分と近いのですが、
滞在当時は試験運転で利用可能時間が限られており利用できませんでした。
その為、従来から利用されているルートの一つを利用いたしました。
新駅からのルートは次の機会があれば行ってみます。
Wutthakatウッターガート駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dc/7220246aeea6040b41fa0c4c51b16435.jpg)
ここからは徒歩です。
階段を降りて左手に数軒のローカル店舗やセブンイレブンがあります。
セブンイレブンでお水だけ購入してすぐに向かう予定でしたが
同伴者がお腹が空いた~!とうるさいので(笑)ここで朝食にします。
クイティアオ・ルアのお店だけ営業していました。他のお店はお昼から?
こちらのお店はスープに牛の血を加えた代表的なボートヌードルでした。
クイティアオ・ルア(ボートヌードル)イメージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fa/8a9aa2ab22d5132aae133bd167f34a39.jpg)
他にも数種類あったようです。
朝食後セブンイレブンでお水を購入してから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/54/68f248f6e0537cbc34d88cd71048c961.jpg)
ワット・パクナムに向かいます。Googlemapは遠回りするので詳細記載します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/60/165cf20b5305fd01e4e38a0874bca2aa.jpg)
駅を出たら道路を渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8e/2dbbd886f25a410ac690d09c337326f5.jpg)
高架道路の下をくぐります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/92/b880d76506c4c5d4a0eb572ad309659f.jpg)
道路をくぐったら車道を渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0b/15db6fd146319c6ebb07e602e4a2a729.jpg)
この道を進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/93/5f7bcbb464e7d1f311d29ae90c76afe3.jpg)
途中の1個目の橋を渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9e/ae03401633658bc398f267350fadf3ab.jpg)
川にはナマズがうじゃうじゃいました。
車も通る少し広い通りを渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/01/637e9d608d1927474ab41a411e581290.jpg)
ここを渡り、その先を入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0a/461ffd7703d0b92d2115cede9667145c.jpg)
しばらく進むと2個目の橋がありますので渡ります。
2個目の橋もナマズがうじゃうじゃ泳いでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/16/be581b32f7becf53d8f1a2fecdddc957.jpg)
酸素不足?
2個目の橋を渡りしばらく歩くとこの通りに出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3d/bbdbcb5962f70d400fd4dcb32cc02e05.jpg)
この先を左に行きます。
ここを左です。見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c4/ecf4b7ff91fa5d10e8c40d011eed9aaa.jpg)
この場所は下の地図Aの位置です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8c/2b53e98392dea372f5886765d281beb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1b/9ae69feaa23ff14d05b4c035b0b08bb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/46/96d7874f4cca6e530f19692644df800a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/67/8b365ef566d05fb14ea2a724e88ad8d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e1/42b719b93ba30f84694869b1048c6900.jpg)
写真下手ですいません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fb/4175e75dfc6039c9239abe336e8c2ae6.jpg)
Great Buddha は、まだ工事中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3c/581e87358b2226f52a5db472bfc7fec8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7c/60d083591b9c29857a24d25cc28812df.jpg)
hpから/Watpaknam.bkk
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/11/5ca64d7850baa9bb4d8d99fd46ed7841.jpg)
Googlemapから
ワットパクナムからはタクシーで移動しました。ほかの移動手段は・・・?
【ワット・アルン(暁の寺) | 【公式】タイ国政府観光庁】ワットアルン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/43/29b57bf1ff563f021caed07b5928489f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2c/45a806248c4c67eef875578990dd68fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/10/5c4f51733882c38589a440d0c07bbc8c.jpg)
ワットアルンから【Wat Arun Ferry Pier】へ移動、チャオプラヤーエクスプレスで
【Thonburi Railway Station Pier】ここから徒歩で【シリラート病院】へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/43/c408be7c4af39367a52a8f3a902148a9.jpg)
【Thonburi Railway Station Pier】から徒歩で【シリラート病院】死体博物館へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/12/77fe232eba35f5b419412eea375c6741.jpg)
【シリラート病院】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/41/26256a74b84a952e87a025b85ae482d4.jpg)
強烈です。考えさせられる場所です。撮影可能の様でしたが自粛しました。
お昼を過ぎました。そろそろ昼食を考えます。
何食べたい?
何がある?
カオサン通りでタイローカル料理か中華街でフカひれとか?
結構ボリュームが多くなってしまい、もうこんな時間!続きは明日?
タイ アユタヤ・パタヤ・バンコク2019年09月8日~ 14日(6日目①バンコク)