まぁ、そんな時期もあって良いかな?と気楽に捉えてはいるが。
今日は終戦記念日。
現在、戦争をリアルタイムで経験した人って、本当に少ないと思う。
戦争を知らない父ですら後期高齢者で、
亡くなっているし、、、。
年々、生き証人の経験談が減っていく中、
実感を湧かずに育つ子供たちの考え方も変わっていくと思う。
兎を得て蹄を忘るで、また誰かが同じような過ちを繰り返しそうで少し怖くもある。
(今年だったかな?)
底面下では軍事国家へと準備が着々と進んでいる!と、
知り合いのとある政治家から伺った。
詳しくは仰っしゃらなかったが、、、
背筋がゾクゾクッ!とした。
母は「今、何ですって?」と怒りを露にしていたが。
う~ん、国民がどんなに反戦を訴えても、
国家で決まったら始まるだろうから、
我々は、それについていくしかないのかな?
ってか、
祖国でもあるロシアの終戦は一体、いつだろう?
元々は、、、同じ国民なんだけどなぁ。