ホーリーの日々

インターン。

最近、暗いことを書いているのが多いから、
なので、気分転換に、、、他のことを。

昨日、仕事の帰る道中、美容室の前を通った。

美容師を6年間やっていたから、
いつも気になって、前を通ると見てしまう。

美容室の中を覗くと、
アシスタントの子がレッスンしていた。
スタイリストが横でピタッ!と張り付き、指導している。
アシスタントの子、かなり辛そうな感じに見えた。
ファイト!!って、叫びたくなるくらいに。

あっ、
一般的には、聞き慣れない言葉だろうけど、
私が美容師になった頃、
インターン制度っていう厚労省が決めた制度?があって(現在は廃止された)、
卒後、国試に合格し、その後、一定の期間、
インターンしなければならなかったのだ。

実は、このインターンの期間が、
美容師人生で、一番辛い時期っというか、
耐え忍び続けなければ、一人前になれない。
の一字だ。

朝は、誰よりも早い時間に出勤して、
(私は、午前4時に出勤してた)
先輩が来るまでに、片付けしたり、
レッスンしたり、、、
朝食は、無し。
もし、朝食をしようものなら、
先輩に、
「ゆっくり食事してる時間があるなら、
勉強するか、レッスンするか、
どっちかにしろ!!」とゲンコツが飛んでくる。
暴力のしない先輩の場合は、
食事中のインターンの真横で、
薬剤の調合」とか「カット技術」とか、
本を真剣に読み始められるのだ。
こんなだから、
ゆっくり食事なんて、とんでもない!

で、開店後、
先輩の「ヘルプをするのだが、
失敗すると、
先輩からは、かかとで足先を踏みつけられるのだ。
この時、先輩は、
お客様と笑いながら談笑されてるから、
周りもお客様も全く気付かない。
だから、
この「ヘルプ」は、他の仕事よりも緊張した。

それと、カラーリングの時もバタバタした。
先輩からの指示が、
「○○、✕✕、△△、□□、○△、✕□
(薬剤名を6種類位が平均かな?)」
最初に薬剤名6種が伝えられる。
一秒の間も置かずして、
「オキシダン6%を4%に調合して、
薬剤の配合は2:3:1:2:1:1で、オキシダン4%と合わせて、
全部で128グラムで作って下さい
早口言葉のように指示がある。
(オキシダンと薬剤6種は、
指示がない限り、基本的に同量)

お客様がいらっしゃるので、時間が勝負なのだが、
まず、
オキシ「過酸化水素」を6%→4%にする計算し、半量分を作成。
残りの半量は、
比率に応じて、薬剤を混ぜるのだが、
ここからが緊張で、、、。
バックヤードには、数百種類の薬剤が山ほど積み上げられてて、
1種類ずつ、それを崩さないよう慎重に取ることに時間が掛かった。
何度か、崩壊させて怒られたけどね。

お昼の時間になっても、昼食なんて無い!
限界の時は、「じゃあ、5分だけ」と。
急いで、
「おむすび1個」を胃の中へ流し込んだ。
(昼食は滅多になかったけど、、涙)
で、午後も、また忙しく動き回って、、、
午後8時になり、ようやく閉店。
といっても、帰れるはずがない。

ここからが、インターンの仕事が始まる。
別名、地獄のレッスンだ。
その前に、この日、最初の食事を済ませる。
ゆっくりは禁止。めちゃめちゃ早く済ませる。
教えて頂く先輩を待たせるわけにはいかないからだ。
元々、ゆっくり食事をする癖があったから、
この食事も、私には修行だった。

まぁ、
美容師時代は、食事時間とか殆どなく、
太ることがなくて、痩せていく一方だった。
今よりも38kg痩せてたっけ?

食事を終えると、先輩からの徹底指導が入る。
たとえば、最初の頃は、
カットしてると、知らないうちに肘が下がったりしやすい。
そんな時はすかさず「肘蹴り」される。
そこで、肘のことを気付かせてもらう。

この時期に、厳しくされてないと、
変な癖がついちゃってからでは直らないのだ。
雀百まで踊り忘れず!とにかく最初が肝心だろう。

話が反れるけど、、

カットは、少し数学と似ているように思いながら、
レッスンしていた。
カットする時って、(ぶつ切り!なら簡単だけど)
美容師、理容師の場合、
毛束を指で救い上げた状態でカットするんだけど、
この時、頭皮に対しての角度を○度にして、
毛束を救い上げてカットする!
その直後、毛束から指を離し髪の毛をとかすと、
どのようなカットラインを描くのか、、、
常に、美容師達は、頭の中で計算しながら、
カットしている。
お客様お一人お一人、頭の骨の形が違うわけで、、、
出っ張っていたり、、、平らだったり、、、
もちろん、
理想的な真ん丸の形のお客様もいらっしゃった。
なので、1つとして同じ計算式はない。
美容師の醍醐味じゃないかな?

まぁ、これは、最初に、
ヘアスタイルを伺いながら、
髪をとかす時に頭の形状を把握している。


話を戻して、、、っと。

先輩達は、終電で帰宅する。
インターンは、いつも2時とか3時なので、
自転車で帰るか、そのまま泊まりこむか、、、どちらかだ。

私は、
午前2時になると、自転車で帰ったけどね。
ってか、お風呂に入って、午前4時にまた出勤。
インターンの間は、ずっとこの生活だった。

めちゃめちゃ厳しく指導されたけど、
インターン終了し1人前になった時に、
1人の先輩が愛用されてたのと同じ、
「革のシザーズケース」を買って頂いた。
他にも3人の先輩から、色んな道具を頂いた。
シザーズケースっていうのは、
美容師の腰に、ハサミを入れるケースのこと。
先輩に認められた!と、すごく嬉しかった。

時が経ち、私も指導する立場になった。
先輩の気持ち、初めて理解できた。
インターンの辛い気持ちも分かるし、
指導する側の気持ちも分かる。

可哀想にも思う時もあるし、
いや、今が大事な時だから、
しっかり注意する所はしてあげないと、、、

それに、後輩から嫌われたくない!!!
と思ったり。

ほんと難しかった!!

もう一度、美容師として仕事がやりたいなぁ!!!
あの場所に、、、。
そこが私の居場所のような気がするから。

ってか、美容師を辞めると、めちゃ太るよ!!
当時の服、というか、
ズボン系は、足首までしか入らなくて、、、。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「糖尿病内科」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事