今から、1ヶ月くらい前のこと。
色々と気付かれてしまうから、
他の病院の、○○科へ行き、
とある細胞を採取して、検査した。
ちょっと自覚症状もあり、、、
心配を掛けることになるから、
家族にも、誰にも内緒、、、。
で先日、
検査の結果は、要精検と記されていた。
他にも、色んなことが書かれていたけど、
ビックリしてしまい、覚えていない。
そこの医師からは、
「こういう検査は、
何も問題なく大丈夫であっても、
要精検と出ることが多いし、
それほど気にすることじゃないから。
どうしても不安なら、
もう少し詳しい検査しても良いけど、、、
今回は、その必要性が無いと思う。
次は、1年後くらいに来て下さい!!」と。
何だか検査しない方がイイ?みたいな感じだったから、
その日は、依頼せずに、そのまま帰宅したけど。
ってか、素人の考えだけど、
検査結果を信用しないなら、
わざわざ、組織を採取する意味あったの?
と思ってしまった。
このことは、
家族に対しても、何事もなかったかの様に、
明るく振る舞ってはいるけど、、、
うーん、
本音を例えるならば、
不安と怖さの海の中で、溺死寸前?って気分だ。