AX10 チューバーがほぼ完成
出来立てのSCX10を 走らせに先日近くの公園に
リポの2セルまでは普通に走り全快でもOK
3セルに関してはパワーがありすぎと(レイス)と違い全快にするとフロントがバンバン浮きまともに走らず
挙句にフロントが「バキ・シャフト」もねじれる始末
SCX10の部品が来るまでフロントのみレイスこれで少し様子見
何とかチューバーフレームのscxが形にして
走るようにしたけど実際に走らせてみないとどうにもトルクツイストに
関しては、リンクの位置を少し高めにすれば起きにくい用に思うので
今度の休みに試してみてから