Chicago51

ギター、ジャズ、BABYMETAL...ぼちぼちと

久々はさんだ

2017年05月13日 | Eastman AR-910CE



(P何某が弾く Benedetto の音は、なにがエエのか?さっぱり分らんが。)


https://www.youtube.com/watch?v=-g2B4yys7xs

この The Manhattan の音は、「Jazz Box として完璧やな~」と惚れ惚れ聴いてたところ、

さらに上をいくこの音!

https://www.youtube.com/watch?v=Nvqp8E4oyYg

(ヘッド・デザインがありえねぇー)Supreme なんで、18インチっすかね?

ハーモナイズド・ベースラインなんか、
なんとなく Michel Perez はんの弾く ES-300と共通の、ワテのツボにハマる響きがあったりなんかして、素晴らしい!


¥$€ からして、比べちゃならんのですが、うちの箱モノでこの響きが出るのは無い...


待てよ。

ピックだな...


わいは、音の表面がフラットになり、なんやビニールっぽい成分が音に混ざるピック弾きが、好きでなく、
いつもオーガニックな音像が得られる親指のハラ弾きなんすが、
チョイと、見かけは動画の Manhattan にクリソツなトラ吉でピック弾きにチャレンジ。

レスポールとか弾いてたとき常用やった
CLAYTON
は、Jazz Box にゃ全く合わないんで、(大量に)お箱入り中。

最初に見つかった
Ebi Sound
とやらで。(どのギターに憑いて来たオマケやろ?)




普通使う一番尖ったエッジは、弦の金属的な嫌味が増すんでNG。
"E" か "d" 側の緩いエッジのほーがよい。
それも、クッキリ音を出そーとする当て方はダメで、
ほんと、やさしく弦をなぞるよーなタッチでよい。
このギターはそれで十分な発音量を得られる。

指弾きのラテンな色気が激減するなぁ~

でも、ハーモナイズドなんかはエエ感じで、ケッコウ似てたりする。

でも、

あちら様は、湿りケ粘りケが豊富。

こっちは、ドライで、ちと硬い。

うん、この違いが決定的ですな。



 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Congratulations!! | トップ | みんなでわっしょい! part1 »
最新の画像もっと見る

Eastman AR-910CE」カテゴリの最新記事