季節はうつりゆく。処暑から朝晩が劇的に涼しくなったね。
こんなに急に変わるもんかね!?
少し間が開いてしまった〜。書く事は山ほどあれど色々あってね。えへへ♪


実家のルビーの様な完熟トマト&ベリたん。 鮮やかな色でベリたんをあしらってみた♡
彼女は何が起ころうが、どうあしらわれようが全く動じない男前な精神力の持ち主。でも睨む☆
「色々あってね」この言葉。
話せば長〜くなるし、下手すると愚痴っぽくなるかもしれない。そんな時に大変便利やね。
経験上 想いを伝えたいと思うと堰を切った様に感情が溢れ出し言葉が止まらなくなる。なのに口が追いつかない。
伝えたい話の「画」が頭の中で勝手に膨らみ起承転結で早々と完結してる。
そう、言語の組み立てが追いつかないアホなの。ヤバしwww
で、結局適当なタイミングで「色々あってな。えへへ♪」で〆る☆
人に気持ちを伝え、わかってもらう事ほど難しい事はないのにね。それがジレンマなのでだんまりする事も多いかなぁ。
だから「色々あってな〜。えへへへ♪」くらいが丁度良い。

中島らも氏が何かの本で言っていたが
「あなたにとって◯◯とは?」というメディアのクソな質問に神妙な顔をして「…愛です!」と答えるらしい
「…愛です!」←これクソな問いに全てに使える便利な答えらしい。笑 (いや、そうでもないけどなww)
「あなたにとって猫とは?」「…愛です!」
「あなたにとってロックとは?」「…愛です!」
「あなたにとって水虫とは?」「…愛です!」
前回、コジ君のちぃこい写真やったんで今回は茶兄弟(Brown Brothers 以下B.B☆と略す)
彼らは6ヶ月まで保護主さんの所に居た。
子猫の時の画像ちょうだーい♪と言ってもらった画像。ブレブレで画像が悪いですが見てね♡

ひー君。模様もミニミニサイズ♡ 面影がある。
保護主さんは小さなお店をされている。
彼らは保護直後から店内をウロウロしており私は行く度にB.Bと遊んでいた♪
でもまさかまさか…彼らと人生を共にすると思ってもいなかったので、
子猫の頃の彼らが店でどんな感じやったのかも記憶が曖昧。うー…このポンコツ脳みそめ!
ただ「げ」は今と変わらずいらん事をしてはしょっちゅ怒られていた。好奇心からか私のカバンにもよく入ってきてた。笑
「ひ」も今と一緒でビビリ。なのでカウンター内で女将さんに甘えてはよしよししてもらってた。

B.B一緒の写真。
「げ」は今もちょい奥目っぽいが、子猫の時もちんまりとした目で面白いねぇwwww

生後6ヶ月で我が家へ。この写真は来て2日後くらい。
彼の大音量のゴロゴロ音と甘える眼差しが私の腐りかけていた、ほぼ腐っていたハートをブチ抜き!人へと生還させてくれた。
まぁ、大袈裟やけどww猫は救世主である♡
中島らも氏で思い出したが「猫の高貴さがおれの悪業を洗い清めてくれる…云々…」
昔読んでうっすら覚えていた。
そして自分が猫を飼って思い出した言葉。雷に打たれた様な共鳴やったわ www
猫だけでなくわんちゃんもしかり、色んな動物に言えることやんね〜。
こんなに急に変わるもんかね!?
少し間が開いてしまった〜。書く事は山ほどあれど色々あってね。えへへ♪


実家のルビーの様な完熟トマト&ベリたん。 鮮やかな色でベリたんをあしらってみた♡
彼女は何が起ころうが、どうあしらわれようが全く動じない男前な精神力の持ち主。でも睨む☆
「色々あってね」この言葉。
話せば長〜くなるし、下手すると愚痴っぽくなるかもしれない。そんな時に大変便利やね。
経験上 想いを伝えたいと思うと堰を切った様に感情が溢れ出し言葉が止まらなくなる。なのに口が追いつかない。
伝えたい話の「画」が頭の中で勝手に膨らみ起承転結で早々と完結してる。
そう、言語の組み立てが追いつかないアホなの。ヤバしwww
で、結局適当なタイミングで「色々あってな。えへへ♪」で〆る☆
人に気持ちを伝え、わかってもらう事ほど難しい事はないのにね。それがジレンマなのでだんまりする事も多いかなぁ。
だから「色々あってな〜。えへへへ♪」くらいが丁度良い。

中島らも氏が何かの本で言っていたが
「あなたにとって◯◯とは?」というメディアのクソな質問に神妙な顔をして「…愛です!」と答えるらしい
「…愛です!」←これクソな問いに全てに使える便利な答えらしい。笑 (いや、そうでもないけどなww)
「あなたにとって猫とは?」「…愛です!」
「あなたにとってロックとは?」「…愛です!」
「あなたにとって水虫とは?」「…愛です!」
前回、コジ君のちぃこい写真やったんで今回は茶兄弟(Brown Brothers 以下B.B☆と略す)
彼らは6ヶ月まで保護主さんの所に居た。
子猫の時の画像ちょうだーい♪と言ってもらった画像。ブレブレで画像が悪いですが見てね♡


ひー君。模様もミニミニサイズ♡ 面影がある。
保護主さんは小さなお店をされている。
彼らは保護直後から店内をウロウロしており私は行く度にB.Bと遊んでいた♪
でもまさかまさか…彼らと人生を共にすると思ってもいなかったので、
子猫の頃の彼らが店でどんな感じやったのかも記憶が曖昧。うー…このポンコツ脳みそめ!
ただ「げ」は今と変わらずいらん事をしてはしょっちゅ怒られていた。好奇心からか私のカバンにもよく入ってきてた。笑
「ひ」も今と一緒でビビリ。なのでカウンター内で女将さんに甘えてはよしよししてもらってた。


B.B一緒の写真。
「げ」は今もちょい奥目っぽいが、子猫の時もちんまりとした目で面白いねぇwwww

生後6ヶ月で我が家へ。この写真は来て2日後くらい。
彼の大音量のゴロゴロ音と甘える眼差しが私の腐りかけていた、ほぼ腐っていたハートをブチ抜き!人へと生還させてくれた。
まぁ、大袈裟やけどww猫は救世主である♡
中島らも氏で思い出したが「猫の高貴さがおれの悪業を洗い清めてくれる…云々…」
昔読んでうっすら覚えていた。
そして自分が猫を飼って思い出した言葉。雷に打たれた様な共鳴やったわ www
猫だけでなくわんちゃんもしかり、色んな動物に言えることやんね〜。