京のRed Tabby Cat 〜 脱力日和 〜

世知辛い世の中 Chill out☆ Chill out♪ 猫達の事&適当なしゃべりです〜。

悪臭放つ...

2021年03月17日 | 猫・Weblog
今日は「くっさい」内容になっております。
なのでくっさいのが苦手な方は読む事をお控え下さいね♪

先日スタミナが底をつき危険だったので自分用ご飯にニンニクや生姜を多めに使った。
いつもより多めにニンニクをIN !! (好きやし週末なのでOKと判断)
すると

なんということでしょー わたくし猛烈な悪臭源へと変貌を遂げました〜♪


これ…言うてえぇんかなぁ。


さっきから顔が近いけどだいぶにおってます。。




狭い我が家を強烈なニンニク臭で充満させていた (らしい。食べた本人にはわからんという恐ろしさ!)
ニンニクを食べていない夫からすればその臭気はガスマスクが必要なレベル。
おそらく鼻の良い猫達も辛かったのではなかろうか。

そんなくさい私。でも猫たち3匹はいつも通り甘えてきてたよ。
夫も面と向かってくさい!なんて言わないジェントルメーン。
時々クンクンと確認しては「…!!」アンタ信じられん!て顔をする。猫かよ。

まぁそんな時もあるんやで♪ おじさん達よゴメンな♡


そう言えば「くさい」の表現が大阪と東京では異なるという番組を過去に見たなぁ。
【 大 阪 】
・くうっっさぁー!!
・めっちゃくっさいっ!!
・鼻もげるぅー!!
大阪市民はみんな劇団大阪人。 全身でクサいを猛アピールし声もアホほどデカイ。

【 東 京 】
・お上品な苦笑い
・お上品にマダム的な咳ばらい
・においますね。。と控えめに一言
同じ日本人とは思えないほど感情を露わにしない。そして小声。

ここまで差があるとは驚きやった。生きる環境で何がそんなに影響するのか…



猫も時々強烈なニオイを発するよね♡



瞳孔全開の大興奮状態。
こんな時ふわふわの可愛い肉きゅうからは猛烈なニオイがばらまかれている♡


普段の体臭は皆無に等しいのに、時としてあの愛らしい肉きゅうからなかなかのニオイを発する
爪とぎや興奮して大暴れする時、甘えてモミモミしてる時はにおいの主張が強〜い。
こんな時私はクサい可愛いっ❤︎ クサい可愛いっ❤︎ と変態丸出しで全力で嗅ぎたおす。


愛する子が発するニオイの主張、それこそまさにフェロモンやなぁと実感する。



好き!を叫ぶ

2021年03月04日 | 猫・Weblog
春が来たや〜ん♪と ほんわかとしていたら、急に厳しい冷えに襲われる。
どうやら季節ってヤツもツンデレらしい。猫かよ。


て事で、おじさん達への「好き!」を恥じる事なく堂々と叫びます。だって春が近いからね♪




京都のはじっこで一等カッコイイ短足「げ」
こんな短足モデル立ち!ゲンさんよ!す..好きっ!!




おじさんになっても幼児体型のコジ君。
良い!すごく良い!ムッチリモチモチのそのお尻、大好きぃ!!




むむぅ〜…この後ろ姿の全てが好き!!




鼻の穴ドーーン!

寝んねするひー君のラブリーなアングル!竜巻起こす鼻息!だ..大好きや!
その鼻息で私をふっ飛ばして欲しい!




私が幼稚に「好き!」と叫んでいる今も
猫達は好みのベッドにて それぞれが一生懸命毛づくろいしたり寝んねしてたりする。猫を俯瞰で観察するとオモロいw
無関心み見えるけど実は無関心ではない彼ら。
う〜ん....やっぱ大好きや!


発芽の季節

2021年02月17日 | 猫・Weblog
2021年「立春」を過ぎ「雨水」になろうかという今日この頃です。
随分とブログを怠っておりごめんよ。
私が愛してやまないおじ様猫たち3匹はずっと元気です。

喪中につき新年のご挨拶も何かと気を使う…という事で
姑息な手を使いひっそりと息をひそめておりました。
面倒くせー必殺技「だんまり」です。
ぼちぼちとマイペースでゆきます。どうかゆる〜く優しい眼差しで見守って頂ければ幸いです(お辞儀)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


こんな格好で失礼いたします。今年もどうぞ…


よろしくお願いしますぅ…むにゃむにゃzzz


今更やけど2020年は世界中が翻弄させられたヘンテコな年やったよね。
庶民の四季を彩る催し、これら全てが無慈悲に無くなり何とも味気ないつまらん一年やった。
ここまで殺風景な年という意味では、短い人生の中で印象深い年やったわ。
またこれがよ、2020て覚えやすい数字ってのも上手く出来てて憎らしい。


スヤスヤ…zzz



こないだの日曜は21度もありまさに春やったよ♪ポッカポカ〜
でもここへ来て急な寒波がやってきたね。めちゃさみぃやん,,,
美しく咲いている梅も、色付いた桜の可憐な蕾も強風と寒さに健気に耐えている。


ちぃと冷えます。人肌が心地えぇです❤︎ (小次郎)

ホンマやな♪ はよ暖かくなって欲しいなぁ。



極 月

2020年12月16日 | 猫・Weblog
坊主がせわしなく暴走する師走。
かたや真新しい清水の舞台では「密」と揮毫する。
すっかり年末ですね。そして寒いね!

ご無沙汰し過ぎて何を書いていいやらわかりかねます。



11月は力無く全ての予定をキャンセルさせていただきました。見事にオールキャンセル!
ご迷惑おかけし申し訳ありません。
ぼちぼちと色々とこないしつつある12月ですのでご安心下さい。






ちょっと前に京都の感染者数は少な過ぎる。お前ら隠しとるんやろ!とネットで噂が立ってましたが
ジワジワとキテます。
嵐山や他の観光地のとんでもないぎゅうぎゅう具合を見ればそれも納得します。
・経済面で少しでも貢献したい方
・ジッとこもってたら俺っち腐る〜って性格の方
・外出を控えるべきという方

三者三様それぞれの葛藤が悩ましくややこしい今日この頃。
正直 お誘い頂く私自身も悩ましいのです(本当なら全て断りたい。でも…そうにもいかんのよ..)

なんだか日本も中途半端にグチャグチャな感じになってきましたね。
でもこういうのっていかにも日本人って感じ。




寒くなってきましたが「ひ」「げ」「こ」は最高に元気や♪
今回は色んな我が家のおじさん猫達の写真でしたが

こげなややこしい時期はこういおじさん達の姿を眺めていたいねん!外出したくないねん〜したないねん!! という
相手には言えない小心者の私の心の叫びでした♪
(もうみんな私を誘い出すな〜ww 大人しくさせてくれぃ〜 )



※ 内容がちょっとあれなんで コメント欄は閉じさせていただきますね。ごめんね (お辞儀)


これぞ社会現象?

2020年10月28日 | 猫・Weblog
なんだか最近
老いも若きも猫も杓子も…日本国民全てが「鬼滅の刃」にはまっている感じで興味深い。


国をあげてのGO TO 鬼滅じゃ


映画が公開されるやいなや劇場は猛烈にフル回転。メディアの報道にも拍車がかかる。
公開10日で楽勝で興行収入100億円突破♪こりゃ凄いね。
去年アニメ化され深夜に放送されていた記憶があるんだな。深夜枠って事はグロテスクな描写などの関係なんかなぁ?
私はたまたま一話を見たがその後は見れず。




多少のグロさなんてのは作品の人気に関係ないみたいやね。
それを物語るように幼き甥っ子や姪っ子もジワジワと好きになってゆく
↓これは離れて暮らすおばちゃん (私) 目線からの愛のある勝手な観察記録

【甥っ子:6歳 山口在住 やんちゃなハンサム君 】
・鬼滅の刃のおまけ付きおやつが魅力的で欲しぃ。
・お誕生日、鬼滅の刃の推しのキャラクターをあしらった豪華ケーキにテンションぶち上がり!
・念願の鬼滅の刃の映画を見に行く。感動してついには親もはまりつつある。
・鬼滅の刃柄のマスクゲットでウキウキ♪

【姪っ子:10歳 京都在住 小柄であっさり顔なわたし似 】
・春頃:戦うシーンが気持ち悪いし見ぃへん!と可愛いことをのたまう。
・1ヶ月後:禰豆子の模写を笑顔で見せに来る (なかなか上手)
・更に1ヶ月後:シールやクリアファイル、禰豆子模様のマスクなど笑顔でじゃんじゃん自慢する。
・母親にハロウィンで着る為のキャラクターの衣装を作ってくれ!とせがむ。
・お友達と一緒に念願の映画を見に行く。感動して泣く。



徐々に虜になるちびっ子達の観察は面白くかわいい♡

姉はまだはまってないと言ってたけどこれも時間の問題か?
周りの親御さんがはまっていると話してるうちに感化されそう。話も合わせなあかんやろうし。
そして孫と接する祖父母も一緒にアニメを見たり孫に喜んでもらう為に勉強したりする。その結果はまる♪
もう完璧な図式やん。

大人をも虜にしてしまう色んな魅力があるらしいね。こういう作品を作れる人って尊敬します。
いや〜でもこうやって皆で好き!てなんか良いね。凄く楽しいと思うな♬




ちなみに子供がいない我が家では鬼滅の刃のきの字も無い いつもと変わらぬ平凡な日常。
報道で見る度にへぇ〜とかほぉ〜とか二人で驚いてるレベル。

て事で、絵が得意な夫はそろそろキャラクターの似顔絵の練習をしておくべきではないかと思う。
さり気なくササっとキャラクターを描けたら心の距離も一気に縮まるし、おじさんの株も急上昇する事間違いなしやで!
私も練習しとかなあかんな。

今後どうなって行くかわからんが、甥と姪を遠くからひそかに観察してゆきたいと思う♪ふふふ♡
とか言いつつ自分がめっちゃ鬼滅ファンになってる可能性も大やでなぁ。笑




冬へ向けて

2020年10月21日 | 猫・Weblog



先週の月曜、京都は28.6 (約29度) あって思いのほか汗だくな日を過ごしました。
今思えばどうもあれが2020年最後の夏日だったようです。

そう思うと殺人的な暑さ&マスク拷問な今年の夏も
なんとな〜く名残惜しく懐かしいように感じられてきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10月も下旬。朝晩の冷え込みに身震いする日が多くなってきたね。
今年一番の冷え込みです!とかお天気お兄さんが言うような日
脂肪の少ないカリッカリの痩身な夫は「さ…さみぃ〜…」と子鹿のようにブルブル震える。
我が家のおじさん達 ( 夫+おじさん猫3匹 = おっさん4人 ) はけっこう寒がり。

よしよし、キミたちの為にそろそろ温かくしような♪


て事で
すっかり真冬仕様?な仕上がりの猫ベッド

ふわふわの前垂れはおじさん達のお気に入りで下ろせー下ろせーと言う
こうしてやるとみんな良い子でよく寝るんだな (ちなみにこの中におるよ)


ふわふわオープン! ほらね♪ 眩しいなぁごめんよ。


ひー君が一生懸命寝てたのでスライムを乗せてみた♡
全く起きず…必死で眠り続ける。眠いのにいらん事してごめんな♪


まぁ、冷えて来たと言ってもこの辺の朝の最低気温はまだ十数度あるんやけどね
ええ歳して恥ずかしいけど個人的に冬は大の苦手。
ひー君がぎゅうぎゅうに丸くなりだすと冬がすぐそこまで来てるぞ、と言うサイン。

ねこと一緒に暖かく過ごしましょうね♪




気になる「夢…」

2020年10月09日 | 猫・Weblog
一体いつからやろか。。
この一年くらい?頻繁に目にするようになった通販のCM。


「夢グループ」のCMなんやけどね。
もうこれがずっと気になって気になって仕方がない。





新商品を紹介するたびにTV画面に釘付け。何かしていても手を止め画面をガン見。
普通に真面目に商品を紹介してるだけなのにめちゃめちゃ気になる。
青汁など健康食品に始まり色んな通販のCMがここ最近本当に多くなったね。
その中でも群を抜いて私の心をくすぐる通販CM、それが「夢グループ」なのだ!!


商品をおすすめしてくれる優しそうな男性はどうやら社長らしく
この会社は超有名な方々が所属する芸能事務所でもある。


で、何がそんなに気になるのか?て
・社長ののんびりとした話し方
・良い感じにシワシワの声色
・独特のイントネーション
・すがるような社長の切ない眼差し
・所属演歌歌手のお姉様の健気な演技
・何やかんやで結構お安い  …などなど
今やどこの通販でもなかなかのCMをこしらえる中でこの素朴感。たまらん!

私そんなの知らないわという方。こんな感じのCMです



何かの番組かと思ってずっと見ていたらサプリのCMやったっていうので興ざめする時ない?
そんなん私だけか?w
夢グループに関してはむしろこういう長編のも見てみた領域。





色々書きたい事があるのに何故か「夢…」ネタですいすいと筆が進んでしまった。
なぜだ「夢…」の中毒性おそるべし。
そにうち「夢…」で何か購入してるかもしれんね。




裏へリリース

2020年10月05日 | 猫・Weblog
10月。さすがに朝晩が涼しいを通り越して肌寒くなってきたね。
中秋の名月もハッキリくっきりと見えたよ。
小ぶりやったけど金色に輝いて綺麗やったねぇ。ええもん見た♬


にゅ〜とカワウソのような「ひ」不思議な顔。


● 最初に言っておきますね。ナメクジのお話をするので苦手な方はスルーして下さいね。

ボロく狭いがどこよりも平和な我が家♡
ボロさ故に、隙間から色んな訪問者が現れる事が多々ある。
よく見かけるのはクモやダンゴ虫 (時々小さいムカデ?触るとすんげー臭い奴w )
猫達に見つかると彼らの命の危険があるのでそろぉ〜っとキャッチ&リリースね♪


この週数間、お風呂場に時々ナメクジが出るの。
気が付いた時はこっそり裏へポイするんやけど、時には風呂に入った相方さんと偶然鉢合わせする時もある。
すると
夫「きゃー!こわい〜!」
私「はいはい」と捕獲しに行くという方式。


ちなみに私、甲虫類は失神レベルでダメなのにナメクジ、イモムシ、ミミズ系は平気で触れる。
カエルもヘビもヤモリも平気。
相方さんはこっち系統は苦手らしい。男性って蛇とかニョロニョロ系嫌いな方多いもんね。
( こんな人に、捕獲したナメクジのヌルヌル質感は凄いよ!とかは決して言ってはイケナイよ )





新しい車は猫に見せて自慢する大人気ない夫。 ドキドキするよね。



そして昨日
風呂から上がった相方さんが「こわいのがおるよ..」とボソッと言ってきた。
どれどれ?と見たら壁にペチャっとナメクジが。
真っ裸の無防備な時に目にした「それ」はさぞかし怖かったろうに。笑 
毎回キャッチ&リリースする私に気を使ったかは解らんが
昨日は勇気を振り絞って最後まで耐えたらしいww


しかし不思議でね
湯船の栓も虫が上がって来たら怖いから (常に悪い方に考えてしまうタイプなのでw ) 空でも栓をしている。
そう考えると洗い場の排水溝からモジモジ登ってくるんかなぁ?




昨日 ポイっと裏にリリースしてふと思った。
裏には風呂場の排水が合流する小さな溝 (格子状のフタ有り)がある
そこからせっせと数日かけて風呂場へ上がって来るんかな?

もしかすると私は同じナメクジを何回も何回も捕まえては裏にポイしてたのかもしれんよね。
十分にあり得る。
次、相方さんが「きゃー」てなった時は試しに表にポイしてみようと思う。


鍋やおでんのような暖かいものが良い季節になって来た。
時々猫のホカペを付けてやるけど、温まったら表に飛び出してめっちゃ伸びてるw
微妙な季節の変わり目や。



武装す

2020年07月26日 | 猫・Weblog
ご無沙汰しております。
4連休が終わりますね。国をあげてのGo To大作戦なわけですがいかがお過ごしでしょうか。
ちなみに私はお家大好き派なので関係ありません。


へしゃげたコジケツ♡ 2020年夏バージョン


それにしてもしつこい程の雨!雨!雨!やね。
気温が高いうえ溢れかえる湿度&マスク着用。し..死ぬるぅぅ〜…w
私には外出も命がけよ。マジでキツい〜。

こんな過酷な環境下にひゃっほ〜♪って旅行を楽しめる人ってとても元気で羨ましい。
早くサイボーグになりたぁーい!(妖怪人間ベム風) と叫びたい。
そろそろ梅雨明けするんかな?
同じ暑いでもせめてカラリと爽やかであって欲しいよね。


 
せっせと何かこしらえるおじさん。
でっきるかな♪ でっきるかな♪ ハテハテホホー♪♪



できた♪ ひー君似の猫ちゃん。


数年前に発売された「ねこぶそう」という組み立てトイ。
以前から「えぇわ〜コレえぇわ〜」となぜか騒いでいたおじさん。


コタツや洗濯カゴのジャケットをまとった猫が武装してるというモノね。
このコンセプトは私にはあまり響かなかったけど(ごめんw)
猫の造形がとってもリアルで感動もの。そこに心奪われた。
見えない箱座りしてる腹側も見事に再現してあった♪


恐竜かな? ゾイドっぽい? うーん、あまり強くなさそうやね。



なんだか今年は季節感が完全に麻痺してる。
セミが鳴き喚いている真夏なのに朝とか冷んやりする日も多い。
体調管理も難しい。そんなこんなで未だにカーペットしいたままよ...


※ 実はね…
ハテハテホホー♪の番組、ほとんど見たことがないの。
幼き頃 初めてお友達の家で目にした時すっごい怖かった記憶があってねw
ノッポさんも不気味やったし隣のウホウホーって言ってる茶色い動物も謎やった。
(ノッポさんには内緒ですよ。)



驚異の改造

2020年07月01日 | 猫・Weblog
数週間前に偶然見た番組「魔改造の夜…トースター高跳び」
これが衝撃的やった。



魔改造?なんじゃそれ?と思われた方の為に説明すると
魔改造=おもちゃなどに改造を施し無駄におっそろしいパワーにしたりする事ね。

例えば機関車トーマス♡
知識と技術があれば極悪な速さで走る暴走機関車へと改造できる。
仏様のように微笑みながらゴォォーーーッ!と暴走するトーマス。ちびっこもビックリよ♪

そんな感じで昔からこういう改造ってあるんやけど
この番組の「トースター高跳び」は私の想像をはるかに超えていた。笑
企業や大学の技術者、3チームが競う形式でみんな真剣そのもの。





普通のトースターって、こんがり焼けてチーン♪とパンが顔を出すでしょ。
それが改造に命懸けの彼らの手にかかれば…
香ばしく焼けたパンが10m近くまでシュボッッッ!!!とマッハで発射されるのだ。
屋根を突き破る勢い。
※ このパンの飛距離を競う。衝撃でパンが崩れたり美味しそうに焼けていないと失格になる。 

スロー映像でもシュボッ!とパンが飛び出して数秒間はみんな飛び出し口を凝視してた。
もう目に見えない程の速さよ。
2秒ほど経ってやっとパンの飛んで行った方を見上げる。なかなか面白いスロー映像やったなぁw


ミサイルの如く発射されるパンって初めて見たw
あんなに飛ぶんやな〜。いや〜あれはもうパンじゃないぞ。。
ぶち当たったら怪我しそう。。とか色々思いつつ「かしこ」が集まって何しとんねん!? てね。笑






もしも
自分に改造を施すなら眼球にカメラ機能が欲しいかな。きっとメモリは猫ですぐ一杯になりそうやけど。
カメラやスマホを覗かずにもっとスマートに映像を記録したい。


※ 今回はBB(ブラウンブラザーズ)の素敵なお尻のショットでした♪ 良い尻や♡