ちょっと・・・ひとりごと

こ~んなことがありましたよ

駒ヶ根高原 2日目

2014-09-07 17:45:47 | 旅行

朝起きて外を見たら、稲と蕎麦の花がとってもきれいでした

しかし、山は曇ってる・・・  

支度をすべて調えて、7時からの朝食をとり

一般車両は入れないため ホテル前から7:40のバスに乗りました 

バス1台しか通れないんじゃ?っていう細い道をクネクネ曲がり、

しらび平駅に到着。

ここからロープーウェイに乗ります。

しかし、途中から真っ白で何も見えない状態。。。

千畳敷駅に着いたら、さむ~~い。

ここは標高2612m 気圧の変化で 

カールおじさんもビックリ ぷっくり

このカールって 千畳敷カールにかけてますか?!

 

この千畳敷は…

2万年前に氷河の流れで浸食されてできた畳を1000枚敷いた広さの

素晴らしい景色なんですが…

 

外はガスってるだけではなく、雨に変わり始めてるので 

    雨対策をして出発となりました

これから2956mの木曽駒ヶ岳へ向かいます

本当ならこんなに景色がいいのになあ・・・ 

 

高山植物がいっぱいのお花畑もあるんですけどねぇ

雨で見えな~い。写真も撮れな~い。

 

 この日は真っ白だよ~。

うっすら前が見える程度

急な八丁坂を登り 岩場の半分位の所に オットセイの形をした岩

そのまんまの「オットセイ岩」があります。

あと半分登りきると、乗越浄土です。

雨風がさらに強くなり辺りは真っ白けっけ。

 

この先行っても真っ白だし、帰りのことを考えて

中岳(2925m)の手前で諦めるました。

山小屋に入りストーブのある所で暖をとり下山。

 

降りるときは、下から雨が吹き上げるので

顔を洗ったかのように ビッショリで

鼻から雨が滴りながらの下山でした。

千畳敷駅に着いて、レストランでカレーを食べて・・・

上って来た人に聞いたら、下は日が当たっているところもあるとか。

これだから 山の天気はわからないんだよねって。

 

このあと、ホテルに戻り 温泉で温まってから

富士見高原まで一っ走り。

研修所に泊り 翌日家へ戻りました。

 

あっと言う間の旅でした

   またいつかリベンジできると良いな

 


駒ヶ根高原 1日目

2014-09-07 16:05:35 | 旅行

去年の今頃は まだまだ残暑が厳しくて

涼を求めて上高地へ行きました 

 

今年も暑いかなあ~と思って計画していた旅行でしたが、

今年は意外と涼しい日が続き楽でしたね

でも、旅は旅でお出かけ~

 

お昼過ぎには伊那のあたり

チェックインするには早いので、

近くにある養命酒の工場見学へ行きました

受付でもらった「ハンドルキーパー」の札

 

そうだ! 養命酒ってお酒だった

私の中では健康ドリンクみたいなものでしたが

実は14度もあって、ビールより高かった

養命酒の他にもリキュールなどの試飲があったけど

出来ないので、代わりに「養命水」をいただきました

 

 

まずは 敷地内にあるカフェでランチを

1日限定20食のワンプレートランチ(1,000円)

 * * MENU * *

 ・グァバミントのお茶 ・季節の野菜サラダ

 ・黒きくらげとしいたけのスープ ・白米+十五穀米

 ・ゆずの照り焼きチキン ・キャロット・ラペ

 ・青梗菜のナムル・しめじと金針菜のきんぴら

 ・かぼちゃとレーズンとアーモンドのサラダ 

 

一般320円のデザートが250円で食べられるってことでしたが

 

あまりゆっくりも出来ないので、今回はパスです。

 

 

散策コースなどもある自然あふれる所で

アルプスの水が豊富に流れてました。

やっぱり美味しい水が命かな。

この後、30分の工場見学をして

つぎは、「かんてんぱぱガーデン」

ここも見たり体験したりできる所みたい。

 

私たちは、ちょっと時間が足りなかったので

ショップでお買いものをして

2種類のゼリーの試食をして ここは終了。

 

駒ヶ根高原へ車を走らせ、切石公園まで

こんなに大きい石が流れてきたなんて すごいなあ~と感心

 

 

ホテルに入って、温泉に浸かり、運転の疲れを癒し

     夕食タイムだよ~

信州牛の刺身もいただき、翌日のためのパワーをつけました。

翌日に備え、ちょっと早めにお休み~~

 

 


東北ボランティア 翌日

2014-01-23 11:43:13 | 旅行

 翌日は釜石で活動・・・

 

お昼は近くの中華屋さんが美味しいってことで

行ってみました~ 新華園

 

 釜石ラーメンは、シンプルなあっさりとした味で

細麺で美味しかったです。

そして、小籠包も

 ふかひれ餃子にしゅうまいも

 どれもおいしかったし、お値段もお手頃でした。

中華麺はやっぱりこのくらいでないとな~。

 

 

 


東北ボランティア

2014-01-22 23:50:22 | 旅行

12月のクリスマスシーズン

東北でのボランティアに参加してきました

バスでの移動。。。長距離で疲れましたが、

陸前高田で行きたかったケーキ屋さんに行くこともできた!

官久菓子店 で~す。

 

 シュークリームも食べて。。。満足!

クリスマスということで、ボランティアはサンタクロースになって

子どもたちにお菓子を配ったり・・・という活動でした。

これだけサンタがいると 圧倒されちゃう。

子どもたちにも、なんでこんなにサンタさんがいるの? って言われたりして。

 最後に、高田小学校でたかたのゆめちゃんと一緒に

「恋するフォーチュンクッキー」を踊って

この日の活動は終了。

 


お昼食べに!

2013-12-19 10:20:55 | 旅行

 行先も決定して、チェックアウト

乙女道路を通って御殿場方面へ

 

途中で、富士山がとってもきれいに見えました。

雲一つない青空の中にド~ンと

さすが世界遺産だ 

 1時間くらいで沼津港へ到着

 

この日は土曜日ということもあって けっこう人が多かった

車も多く 駐車場もあるのか心配でしたが 一足早かったみたいで停められました

 

店先には干物がずら~っと並んでて どれもおいしそう

一通りお店を回って お土産購入

 

これも時間の勝負

前に来た時は時間が遅かったので 品薄だったり

完売してお店が閉まってたり ってことがありました

でも、今回はバッチリ

 お次は腹ごしらえを

これまたどこに入るか? ぐるっと見て回り

 

結局 沼津みなと新鮮館の中の 「千漁家」 に入り海鮮丼をいただきました

やっぱり新鮮でおいしかった

今までは箱根へ行っても湯本の方へ降りて帰るコースばかりだったけど

反対側へ降りるってのも 良いもんだ

たまには こういうのもいいね  

と味をしめた私たちでした

 

 


年中行事

2013-12-17 10:13:47 | 旅行

 我が家の年中行事であるミカン狩り、今年も行ってきました~

金曜日に休みを取って、車もスムーズに到着

この日はあいにく風が強く寒い日でした。

高い場所のは脚立を使ってとるのに 風に吹かれてオットット~って感じでした

親戚各所へお送りし、そのあとは箱根の保養所へ移動 

 金曜日だから 宿泊者も少なくって、お風呂も貸し切り状態で入れるしラッキー

寒くて体が冷えてたこともあって 温泉で体をほぐして ゆったりした気分になれましたね

夕食もあったか~い一人鍋付きで 中まであったまりました

 

最後にキャラメルのアイスで締め

せっかくあったまったけど、これは別物だね

翌日は朝食をとって、最後の温泉につかって~~

このあとは・・・特に予定立ててなくって。

お風呂の中でどうする??と話合い

 

御殿場のアウトレット? 休みでクリスマス前だから混むか

山中湖まで行っちゃう? 世界遺産で富士山見に行く人が多いかも

三島でうなぎ? んんん

沼津で海鮮?  そのへんか

 

ってことで行先決定 

 

 

 

 


涼をもとめて・・・2日目

2013-09-13 11:45:49 | 旅行

この日は、天気予報だと 3時ころから雨になるとか

松本城あたりをまわろうとおもっていたので。

早めに切り上げないとなぁ・・・ということと

この日は諏訪湖で花火大会があるので 早く諏訪を通り過ぎないと渋滞に巻き込まれちゃう

 

で、ホテルは9時ころにチェックアウトしてきたものの

途中で村の駅に寄ったりして 松本城到着が10時半頃になっちゃいました。

 

まずは、お城の天守閣まで行ってみました。

中の階段は蹴上が40cmくらいあったり、角度が急だったり

昔の人は小柄だったから さぞかし大変だっただろうと思いましたね。

お城を出たのが12時前でした。

早くも雨が降り出して、駐車場へ傘を取りに行って

次なる場所は なわて通り商店街

ここではカエル大明神が祀られてから カエルがシンボルになったそうです。

 

町並みが昔風でレトロなお店が続いてました。

商店街を歩いていくと、もうお腹がすいてきたので

はずれにあったお蕎麦やさんに入ってみました。

お蕎麦の写真は撮り忘れてしまった

なので、人のブログをちょっと拝借 → 

鶴瓶の家族に乾杯で紹介されてたんですね~

 

食べ終わったら、川を渡って並行してある中町通りへ

こちらも白壁で昔風。

こんな雰囲気の町並みの一角のギャラリーらしき所で洋裁の型紙を販売していた

ちょっと入ってみたら・・・生地も売ってて

母と色違いで買っちゃった 松本に来てまで

と二人で笑いながら。。。

 

松本散策はここで終了。

車に乗り自宅へ向かい、途中大雨と渋滞にあいながら7時過ぎに到着。

充実した日々でした


涼をもとめて・・・

2013-09-12 22:54:23 | 旅行

関東はまだまだ暑くて雨も局地的しか降らず

我が家のほうは全く降らずにカラッカラ

もう~脳みそも沸騰しそうなくらいだったので、

急きょ、金曜日に休みをとって、上高地まで行ってきました。

 

高速道路で、9台くらいの玉突き事故があって渋滞していましたが

お昼頃には到着できたので、道の駅で軽く蕎麦をたべて

まずは、ホテルにgo

この日お世話になるのは、沢渡温泉の「上高地ホテル」です

 

車を止めさせてもらい、ホテル前のバス停から

シャトルバスに乗って大正池まで 

 

前日まで台風の影響で雨だったので、川の水量も多く濁っているかと思いましたが

そんなこともなく、水は澄んできれいでした

まずは 大正池から河童橋までの散策

  湿原などを抜けて

白樺の間を通りぬけ

途中 何やら 木の上のほうでゴソゴソと音が・・・

何だろうと見まわしてみると 

  ん?? 動いてる

 

    お猿さ~んだよ~

道の駅の近くでも見かけましたが、人里のほうへ下りてきてるんですね

川辺には鴨さんもいたりして

40分くらいで 河童橋に到着です 

穂高には雲がかかってしまった

以前は6月に来ましたが その時は雪が残っていてきれいでしたが

夏もこれまたいい感じ

ジェラート食べて一休み

このあと、時間があれば明神池の方へも回りたかったのですが

最終バスの時間ギリギリになりそうだったので

途中までフラ~ッと行って終わりにしました。

 

渋滞がなければ・・・って感じでしたが、

あの事故にあった人たちのことを思えばそんなことも言えず

 

シャトルバスに乗って、ホテルへ戻りました。

 

まずはゆ~っくりお風呂タイム 沢渡温泉を堪能

お湯はしっとりしていい感じです

 

お次はお食事タイム

信州サーモンのマリネとお造り  鴨や信田巻きの煮物に岩魚の塩焼きなど

 

もちろん信州牛もあり      紫芋の湯葉巻き揚げとか

 

デザートはメロン

写真撮り忘れたけどお吸い物は松茸と鱧でした

量も多くて、一生懸命食べたって感じです

それが、とっても美味しかったので、残せなかったんだなぁ

お値段もリーズナブルなのに いいのかしら?って思っちゃった

  


遅めの母の日

2013-05-29 22:59:36 | 旅行

 母の日の前日土曜日は出勤だったため、ゆっくり母の日を・・・ってことが出来なかったので

この週末、天気もまずまずということで、箱根の仙石原近くにある保養所へ行ってきました

途中は新緑がとってもきれいで、すがすがしかったです

 チェックインが2時からなので到着後もゆっくりできます

一眠りしてから温泉に入って、またのんびり時間を過ごし、お食事タイム

 

 ほたるイカとうるいの酢味噌がけ蕨の出し寄せなどの前菜

焼き物は、 春らしく鰆の西京焼きと豆腐の味噌漬け焼き

  

揚げ物は海老の東寺揚げで炊き込みご飯

デザートは、大好きなチョコレートケーキ

 

 

朝食も、湯豆腐や鯖の塩焼きなど、けっこうたくさん。

お腹もいっぱいです。

 

チェックアウト後は、まっすぐ帰る予定でしたが、十国峠へ行ってみよう~となり

急遽寄り道コース。

この日は曇っていてあまり良い天気ではなかったのですが

暑くもなく寒くもなく、窓を開けて走ると爽やかでちょうど良かった。

 

十国峠のレストハウスに着いたら、ちょうどお昼の時間。

朝いっぱい食べたので、軽くて良いかと

「富士山2種盛り」を注文。

うどんとそばで富士山に見立てて 

本当なら天気が良ければ富士山がきれいに見えるんだけど

この日は良くなくて姿を見ることは出来ませんでした

 帰りは湯本経由で小田原回って帰りました。

途中、鈴廣に寄ってシログチの「グッちゃん」と遭遇。

一緒に写真撮影したり こどもたちに大人気。

 買い物終わって出てきたらもう居なかった。

労働時間終了か? それとも暑くて終了?

 

このあと畑に寄って、一仕事。

充実したお休みでした。

 


東北出張 その後は

2013-05-01 11:56:26 | 旅行

翌日は、ちょっと早起きしてチェックアウト。

8時半頃の電車に乗り、一ノ関で途中下車。

駅前のバス乗り場で一日乗車券を購入し、ぐるっと平泉の世界遺産を見てきました。

まずは一ノ関から平泉駅  平泉を拠点にバスの乗り換えです

最初は、「中尊寺

いきなり上り坂の杉並木を通り

 本堂を見てから

 あの金色堂へ、中には あの黄金に光り輝く極楽浄土が

たくさんの金はもちろん、螺鈿や漆工芸などなど・・・もっと近くで見たかったです

一通り見終わったところで、ちょっと遅めのランチを

 「花みずき にていただきました。

私は、ちからもちセット (光が入ってよく写らなかった

磯辺もち入りのお蕎麦(右)と、ずんだもち(左)

ランチで力をつけたら、後半は、またバスに乗って一旦平泉まで戻ってバスの乗り換え

 

貸切状態のバスにゆられ15分くらいかなあ

達谷窟毘沙門堂」 に到着

この岩場に近づくと、見えるものは・・・

顔面大仏  これは、敵味方の霊を供養するために

源義家の時代に彫られたそうです。

その横には、何故こんな所に作ったんだろう?っていう毘沙門堂

上がってみたら、そこから眺める庭の景色が意外と良かったです

ここでアクシデント発生

な、なんと、次に乗ろうとしていたバスが、行っちゃった・・・

次は・・・1時間後 きゃ~~、そんなに待てない

なんて、社務所で話していたら、送ってくれるって 

ご住職のお迎えで近くまで行くからと。 

でも、車はセリカ、一人あぶれちゃう~。 ってことで

違う車を回してくれた

その待ち時間に、コーヒーまで入れてもらっちゃったし

近くには水仙がたくさん咲いていたので、眺めながらお茶までできちゃいました。

この水仙、来る道 水仙ロードのように、ず~っと咲いてました。

聞いてみたら、ある男性が植えたそうです

でも、水仙は毒があって牛が間違って食べると大変なことになるからと

飼い主が抜いちゃったりした所もあるそうです。 (余談)

 

 

そして、送ってもらったのは「毛越寺

ここは、天気もだんだん怪しくなり、時間がなかったのでさら~っと回って

新幹線に乗って横浜へ戻りました。

戻ったら雨が降っていたけど、観光中は何とかもったので、よかったです

ちょっと慌ただしい 世界遺産見学でした。