WinWin(ウィンウィン)4回目の活動報告
知的ハンディキャップのある子供達にダンスを教えるこの企画も、早いもので4回目です

前回は、相談員の桑原由美子さんがお仕事で欠席でしたので、写真を撮る暇もなく活動報告出来ませんでした(>人<;)
今回はニューフェイス君も混ざり、賑やか…まあ毎回賑やかですが…新たな一面を見せてくれる楽しい時間になりました

桑原さんが言うように、知的ハンディキャップはこの子達にとっての個性だと感じます。

この子達って、個性的です…超超超個性的(笑)

私にとっては不思議な行動も、お母さんに説明してもらうと、ちゃんと意味のある行動なんです。

ただ手を叩くのも個性的!
ただ手を繋ぐのも個性的!

3人が3人全員違います(笑)

面白いですよ

「Y君手を繋いだら痛い!痛いから繋ぐの嫌!」
T君がそう言って、私の右手はT君が握り、私の左手はY君が握りました…
そしたらY君は今迄にないくらい優しく手を繋いでくれました…
Mちゃんは気が付けばいつの間にか私の右手を握っています…
皆んなで手を繋いでグルグル回るだけでも、皆んな個性的です(笑)

社交ダンスは、必ず手や身体が相手に触れます
踊る楽しさはもちろん、手のぬくもりや、人との触れ合いが、ウィンウィンの中で沢山広がれば嬉しいです
来週からは場所が変わって、キタハラスポーツダンススクールになります…場所は変わっても私がいます…どうか適応してくれますように
相談員桑原さんのFacebookはこちらをクリック

知的ハンディキャップのある子供達にダンスを教えるこの企画も、早いもので4回目です


前回は、相談員の桑原由美子さんがお仕事で欠席でしたので、写真を撮る暇もなく活動報告出来ませんでした(>人<;)
今回はニューフェイス君も混ざり、賑やか…まあ毎回賑やかですが…新たな一面を見せてくれる楽しい時間になりました


桑原さんが言うように、知的ハンディキャップはこの子達にとっての個性だと感じます。

この子達って、個性的です…超超超個性的(笑)

私にとっては不思議な行動も、お母さんに説明してもらうと、ちゃんと意味のある行動なんです。

ただ手を叩くのも個性的!
ただ手を繋ぐのも個性的!

3人が3人全員違います(笑)

面白いですよ


「Y君手を繋いだら痛い!痛いから繋ぐの嫌!」
T君がそう言って、私の右手はT君が握り、私の左手はY君が握りました…
そしたらY君は今迄にないくらい優しく手を繋いでくれました…
Mちゃんは気が付けばいつの間にか私の右手を握っています…
皆んなで手を繋いでグルグル回るだけでも、皆んな個性的です(笑)

社交ダンスは、必ず手や身体が相手に触れます

踊る楽しさはもちろん、手のぬくもりや、人との触れ合いが、ウィンウィンの中で沢山広がれば嬉しいです

来週からは場所が変わって、キタハラスポーツダンススクールになります…場所は変わっても私がいます…どうか適応してくれますように

相談員桑原さんのFacebookはこちらをクリック