会社で、ふと「童謡」の話しになった。
♪お手てーつーないでー野道をゆーけーば♪
って歌ありますよね。
あの曲のタイトル、皆様ご存知ですか???
大人がたくさん居るも関わらず…。
その話しをしてた中で、
正解者はいませんでした。
だいたいの人が「お手てつないで」じゃない?って答えでした。
ちなみに「野道」を「夜道」と歌った人もいました(笑)
子供に仲良く夜道歩かせてどうするよ!(笑)
正解は…
「靴が鳴る」
でした。
なんだか、私、非常にビックリしましてΣ(゚△゚;ノ)ノ
私だけかな???(笑)
ちなみに第二に驚いたのは、歌詞が、
おててつないで のみちをゆけば
みんなかわい ことりになって
うたをうたえば くつがなる
はれたみそらに くつがなる
なのですが…。
なんと…上記、
歌詞の2行目までしかメロディーがわからないことに驚きました(笑)
忘れてるだけなのか、なんなのか…。
ちなみに、私、
♪アルプスアルプス一万尺~♪
の曲も、子供の頃、「いちばんじゃく」と思っていたし、
「小やりの上」を「小ヤギ」だと思って、
子ヤギの上で踊るなんてヒドイ!と思ってました。
童謡の歌とか歌詞とか、曖昧なことが多い。
歌詞を間違えて覚えるのとか、面白いですよね。
またムダに前置きが長い(笑)
さてさて。
クールちわわなココちんも、
時には遊びますヽ(´▽`)/
ココの気分がノったらね(笑)
本当、よそのわんちゃんに比べて遊ばない子だと思う。
以前、載せたことがあるドーナツのおもちゃ。
これを「ぷぴぷぴ」鳴らすと…

ココちん登場♪
このドーナツのおもちゃだって、
毎日は遊んでくれません…。
たまに、鳴らすと、飛んでくる…程度です(;´Д`)
おもちゃ!おもちゃ!
と、はしゃいで、おねだりな感じはなく…

これでも、ココは一応うきうきモードです(笑)
お座りして、投げるのを待ちます。
ココちん、おっとなぁー(笑)
この「投げ待ち」の見つめる顔が、
なんとも可愛いくて。
ついつい投げるまでに時間がかかったりします。
でも、気をつけないと…

なんか、ちょっとアルパカさんみたい(笑)
冷めた感じの顔に変わって行きます。
はい、はい、ただいまー!!!(笑)
遊んでもらってる気分を味わえます(;→д←)
ナンカオカシイヨー(笑)


ぽちっと


しょーがない…オマケしてやるか!なんて方は!





また遊びにきてくださーい(♥ó㉨ò)ノ♡


良かったら、お気軽に「爪あと」(コメント)を残していってくださいなー
